キッド

 

年くらい前から月に1〜2回だが、再び映画館に足を運ぶようになった。これは我が家から車で15分くらいの距離のところに、シネマコンプレクス(シネコン)が出来て、車で気軽に行けるようになった事が影響している。このシネコンは「なかま16」といって、映画館が16館集合しているのでほとんどの新作を同時に見る事が出来る。

妻が友人と毎週水曜日のレディース・デイ(1000円で入場できる)に映画を見るようになり、私もつられて時々妻と2人で観賞するようになった。最近では「グラディエーター」、「パーフェクト・ストーム」、「キッド」などを見たが、この「キッド」には涙が出るほどの感動を覚えた。ストーリーは40歳のやり手で鼻持ちならないビジネスマンの前に、ある日、一人の少年が現れる。実はこの少年は冴えなくていじめられッ子だった幼い頃のビジネスマン本人で、その後大学を1番で卒業し、事業でも成功するほど成長したビジネスマンに向かって、未だに少年の時に抱いていた夢や希望を何一つ叶えていないことをなじる。冴えない過去を封印して、家族とも疎遠になっていたこのビジネスマンは少年と共に過去に向かって旅立ち、忘れ去っていた過去を取り戻し、それと共に人間らしい感情を取り戻すというものだ。

何やらクリスマスキャロルみたいなストーリーだが、このビジネスマンの少年時代の境遇、感情などは妙に私に訴えるものがあって、どんどんスクリーンの中に引き込まれて行った。私の場合は、喧嘩は強かったし映画の中で出てきた主人公とは反対の、寧ろいじめっ子の方に近かったのかもしれないが、この主人公の気持ちには深く共鳴するものがあった。映画を見終わった後で、ふと少年の頃、私はどんな夢や希望を持っていたのかぼんやり考えてみた。確か、小学校の低学年の頃はプロ野球の選手になることだった。当時、長島、王のデビューしてスター選手になった頃で、その頃の少年はほとんどが同じような憧れを持っていたように思う。しかし、子供心にプロ野球の選手などは、天分に恵まれたごく一部の者しか成れないという現実的な考えも持っていたように思う。

その後、小学校の6年の時に、クラスで何になりたいかを発表する事があり、この時には既に医師になりたいと発表した記憶がある。親が医師でないのにこんな事を考えたのは、多分、『ベンケーシー』などのテレビ番組のせいもあると思うが、私の弟が交通事故で生死の境をさまようほどの重傷を負った事があり、その時の経験が大きかったと思う。しかも、これは2度起こった。

確か小学校3年生だったと思うが、その事故の際に母親が病室で弟に付き添ったために、親父が仕事で家を空けることが多い我が家には、誰もいない状態になり、私は病院で生活するようになった。それは空いた病室で寝泊りして、そこから通学し、食事も病院で済ますような生活だった。時には病室が満床になることもあり、そのような時は弟の寝ているベッドの横に布団を敷いて寝ることもあった。このような生活が半年以上続いただろうか。その病院の医師や看護婦も私を気の毒に思ったのか、よく遊んでくれて退屈する事はなかったが、やはり寂しいことも幾度となくあった。

一時は絶望視されてた弟も奇跡的に回復、退院し、私も我が家から通学するようになったが、その時の体験は私の中でかなり大きくその後の私の進路に大きな影響を与えたように思う。私はその時に可愛がってもらった医師と同じ大学医学部に進学し、その時に昔のお礼をかねて親父と挨拶に行った。その医師はその病院を辞めて開業していたが、昔のことをよく覚えていて大変喜んでくれた。その後、その医師は肝臓を病み、私が大学を卒業する前に鬼籍に入られた。

私も遙か昔に医師を目指した頃のあれほど熱かった初心を、今も保持しているのか自問してみるとどうも怪しい。やはり、人間は時々初心に戻る必要があるようだ。