お盆休みにグアムに行ってきた。ガイドによるとアジア全体の不況のためグアムの観光客も減っているということだった。特に韓国の減少が大きいようだ。また円安のせいも有り日本人観光客も財布の紐も硬いようだった。
今回の目的は家族サービスとウィンドサーフィンをするということだったが、その意味では充分に目的を達した旅であった。
ところで3年前にハワイに行った時も感じたことであるがアメリカ人のあの乗りのよさは何なんだろうと思う。まずガイドの盛り上げ方が凄い。仕事というより自分が楽しんでいるという感じだ。とにかくジョークとギャグのオンパレードで日本のような名所の説明と言う感じはなく自分の意見を言って観光客の反応を楽しんでいる風だ。
このことはハワイの時と変わらないのだが一つ決定的に大きく違っていたことがあった。
バスの中の観光客の構成だ。ハワイの時は9割は西欧人だったが今回は全員日本人だった。外国を旅慣れた人ならばこれがどのような相違を引き出すか分かると思うが何回も外国旅行をしても日本人だけで行動していると意外と気づかないかもしれない。
私も以前に日本人だけのグループでヨーロッパとハワイ(10年前)に行っていたがその時は全然気づかなかった。
3年前にハワイに行った時は旅行社を介さずに、我々家族だけでオプションを申し込んだので外国人の中に入り込む形になった。このときの体験はまさに目から鱗が落ちるようだった。
まずハワイのルアウという民族舞踊を見に行ったのだが、行きのバスの中が凄まじかった。ガイドが何か言うたびに乗客が大騒ぎなのだ。
我々が日本から来たと言う紹介があると周囲に座っている乗客が我先に握手を求めてくる。だれそれが今日、誕生日だと言うとまた握手攻めだ。新婚客がいても大変な騒ぎになる。ガイドがジョークを言ってもバス中が凄い盛り上がりを見せる(英語が十分聞き取れないのが残念だったが)。
ガイドが歌を唄いだすと全員で合唱する。同じ観光会社のバスが我々の乗っているバスを追い抜いて行っただけで子供も大人も「ピューピュー」と拳を突き上げて大騒ぎをする。
とにかくその場をみんなで楽しもうと言う雰囲気に満ちていた。
ルアウの会場に行ってからも新鮮な体験があった。
舞踊のアトラクションを見ていた時のこと、私は176センチ上背があるが何しろ回りは大きな外人だったのでつま先立って見ていた。その時私の肩をとんとんと叩くものがいた。ふっと見ると横のスタンドから見ていた10歳くらいの金髪の少年が自分が降りるから私にスタンドから見るようにと場所を変わってくれた。
呆気に取れれた私は「サンキュー」も言えないままにスタンドに上がっていた。後で子供があれくらいのことが出来るのに大人の私が何で「ありがとう」も言えないのかと何とも情けなかった。
また西洋人のマナーの良さも意外だった。
アトラクションの間ビールをかなり飲むので頻繁にトイレに行くことになった。トイレの入り口でかち合いそうになると必ず相手は待っていて
私を通して後で自分が通り抜けるという作法を見せてくれた。これが一人二人でなくほとんどの者がそうだった。
またトイレを済ませて手洗い場に行く時も二人がかち合いそうになると相手は2メートルくらい前で立ち止まり私に譲って私が手洗いを清ますとおもむろに自分が進んで手を洗っていた。
日本人ははっきり言って集団で盛り上がるのが下手だ。真珠湾クルーズの時も日本人だけのグループは歌手が歌い終わったら寂しく拍手をするという感じだった。それに反し、外国人が主体のグループは歌手といっしょに唄ったり、パートナーを見つけて歌にあわせて踊ったりでかなりにぎやかだし楽しい。私なんかもその中に入り込めばかなり楽しく騒ぐことが出来るのだが日本人ばかりの中に入るとテレが出てどうもいけない。
何も外国の態度が全て良いと言うわけではないが、ことアトラクションを楽しむという姿勢に関して言えば明らかに外国人のほうが上手いし楽しい。
こういうことも日本人だけの団体で動いていると気づかないことだ。そういうことで最近は出来るだけ日本人の団体では行動しないようにしている。外国旅行の楽しみの中でこの一種のカルチャーショックを味わうことがあると思う。私の場合、今ではこのことが外国旅行の目的の大きな部分を占めているように思う。