誤爆

 

アメリカのアフガニスタン爆撃が本格化してきた。それに伴ってアメリカの誇るピンポイント攻撃の誤爆も増えてきて、民間人の犠牲者もかなりの数になるようだ。この爆撃は湾岸戦争のときもそうだったが、アメリカが宣伝するほど精度は高くないようだ。湾岸戦争のときは30%が誤爆だったといわれているし、今回の爆撃では国防省が認めているデータでも15%の誤爆が生じている。この15%に相当する450発の爆弾で死んだアフガニスタンの民間人は、無実の被害者でアメリカの同時多発テロで死んだアメリカ人となんら相違はない。彼らがアメリカのテロを起こしたのではないし、またアメリカと戦争をしているのでもなく、平和にアフガンで生活していただけだ。それがある日、アメリカ軍に突然爆撃されて家族や兄弟を殺されたことになる。

同時多発テロで、多くのアメリカ人は同胞のために全身全霊で悲しんでいるが、アフガンで誤爆の結果死んだ民間人へはまったく想像力が及ばないらしい。アメリカのとった行動で無実のアフガニスタン人が大勢死んでいったことと、アメリカ人のテロ犠牲者とどれほどの違いがあるというのだろう。もちろん、アメリカはテロを起こしたビンラディンをアフガニスタンのタリバン政権が匿っているので、それを攻撃しているという主張をするだろう。

タリバンがビンラディンを匿っているのは確かだろうから、ビンラディンが本当にテロを起こしたのなら、タリバンが攻撃を受けるのは一理あると思われる。ところが、各国の主導者はアメリカが提示した証拠について同意しているが、我々一般にはほとんど示されていない。私は本当にビンラディンがテロを起こしたのかも怪しいと思っているが・・・・。アメリカ一国だけでなく、世界中を巻き込んで報復攻撃をしている以上、世界に向ってこの攻撃の正当性を表明する必要があると思う。

もし、ビンラディンが濡れ衣とまでは言わなくても、このテロの首謀者でなく、単なる今回のテロの象徴的なスケープゴートだとしたら、今回のアメリカの攻撃で誤爆の犠牲になった者の怨念たるや如何ばかりのものだろう。それどころか世界中の攻撃を受けているアフガニスタンも堪ったものではない。相手が世界唯一の超大国アメリカだから怒りの持っていきようもないし、結局は最新兵器を持たないイスラム原理主義者が、テロで鬱憤を晴らすという悪循環に陥るだけなのかも・・・・。

それともう一つ、この戦いはアメリカとアフガニスタンが宣戦布告して戦争を始めたわけではなく、アメリカの報復攻撃なので、攻撃対象は軍事施設に限定されなければならないと思う。タリバンの軍事施設を慎重にピンポイントで爆撃するべきだろう。それにしてはあまりに民間人の犠牲者が多すぎると思うし、誤爆の犠牲者にとってはアメリカからテロを受けているのとなんら変わらない。

今回の一連の経過を見ていて、やられたらやり返すという報復ではなく、このような紛争を解決する世界的な協議機関の必要性を強く感じた。本来、国連がその役目を担うものだろうが、国連(united nations=連合軍)自体、名前の示す如く第2次世界大戦の戦勝国が集まって作られた組織なので、未だに日本やドイツも敵国条項のなかに入っていたりして、世界の紛争を公平に裁くような組織にはなってない。連合国、特にアメリカにとって都合の良い機関であり、アフガンなどの開発途上国などは国連から公平に扱ってもらえるなどとは思ってないのではないだろうか。特に、アメリカが快く思ってない諸国は始めから公平な処置など期待してないだろう。

だとすると、今回タリバンがビンラディンを国連などに差し出すことはまったく期待できないし、そんな事をすると世界中のイスラム教徒から大きな反発を食らうだろう。やはり、タリバンの主張の通りにアメリカの息のかかってない中立国にしか、ビンラディン氏の身柄は差し出せないだろう。アメリカはそれを承知で攻撃の口実にするために、生け贄の差し出しを強硬に主張したのかもしれないが・・・・。