「日本人とユダヤ人」考


現在、アラファト議長の軟禁でイスラエルとパレスチナの関係が煮詰まった状態になってきているようだ。今の視点でこの問題を解決しようとすれば、これは相当複雑で困難な問題に見える。しかし、これは元を正せば第二次世界大戦の末期におけるイギリスやアメリカの二枚舌外交の結果とも言えるもので、イスラエル、パレスチナ両国とも犠牲者と言えるかもしれない。全く気の毒なものだと思う。この問題の起源はローマによるイスラエルの滅亡に端を発するので、言わば2000年前からの問題であり、現在の地球上における最も古い領土問題と言えるだろう。

イスラエルに関しては聖書を始めとして昔から多くの書物に記載されていて、その流浪の民としての特異さと商才や頭脳の明晰さなどとかく注目を浴びる民族だと思う。ナチスによる大虐殺などの悲劇もあれば、ノーベル賞獲得におけるユダヤ人の圧倒的多さなど民族学上もかなり興味を引く材料が多いと思う。私も大学生の頃はユダヤ人には興味があって、「十戒」、「ベン・ハー」などのキリスト教を題材とした映画を見たり、幾冊かの歴史本を読んだものだった。

確か私が大学に入学した頃だと思うが、イザヤ・ベンダサン著の「日本人とユダヤ人」が超ベストセラーになり、世間で評判になった。それは日本人とユダヤ人という、ある意味で世界でもかなりユニークな2つの民族を比較する着想の斬新さと共にそれぞれの民族についての博識さが驚異的で、私も当時読んだがその内容の豊富さに感激したことを覚えている。この著者のイザヤ・ベンダサンが正体不明で、これがいっそう世間の関心を呼ぶ事になった。 この自称、神戸生まれでアメリカ国籍のユダヤ人は日本人さえ持ち合わせてないような日本についての深い知識と博学で、当時の日本人を圧倒したし、また当然ユダヤ人についての博識さも当時、日本の知識人の心を強く掴んだ。私もご多分に漏れず圧倒されたものだった。

ところがである!! これがとんだ食わせ者だった。イザヤ・ベンダサンはユダヤ人どころか生粋の日本人、山本七兵氏であることが判明し、その本は無知と詭弁に溢れていていることが浅見定雄著「にせユダヤ人と日本人」により暴露されたのである。当初、浅見氏は山本氏のこの本があまりにばかばかしい内容なので、ユダヤ学の専門家としては相手にするのもはばかれて放置していたようだが、浅見氏の市民運動に山本七兵らの右翼グループがいろいろな妨害や圧力をかけてくるようになり、その防衛上もあり、あえて反論したようだ。

「にせユダヤ人と日本人」を読むと、「日本人とユダヤ人」がとんでもない無知と表面をかじっただけの浅い知識で書かれたものだと分かるが、これは当時の総理大臣を初め知識層の支持を得たし、大宅壮一賞を受賞したり、各新聞の批評も絶賛していた。このような似非出版物に日本中が騙されるとは何ということだろう。それほど当時の日本の文化レベルが低かったと言うことだろうが、私自身もこの本にかなりの感動を受けたことは、今思い返すと余りにも情けないし今にして忸怩たる思いもある。

もし皆さんの中で、この2冊の本を読んでない方は是非一読をお勧めする。これは相当面白い読み物だ。いかに人間は活字によって容易く騙されるか、またいい加減な知識しかない者でも、詭弁を弄せば簡単に一流と言われる知識人を騙せるかという良い見本がそこにはある。この本の英訳が出版されているが、あまりに酷い内容のため、『すばらしき誤訳「蒼ざめた馬」』など2つの章は章全体が英訳者によって消されている。

浅見氏による「山本七平式英文和訳の方法」は椅子から転げ落ちるほど可笑しい。 これを読むと出来の悪い中学生レベルの英語力で、臆面もなく英語の原著を翻訳している山本七平氏の度胸の良さと、あまりに酷い山本氏の英語力がよく理解できる。これを読んだ人は初めはまず信じられないだろうが、実例が記載されているので間違いないことなのだ。山本氏のことを論評することは、どのように書いても死者に鞭打つようで気が引けたが、今回、このエッセーを書くために「にせユダヤ人と日本人」を読み返してみて、そのあまりに酷い山本氏の著作に呆れながらも、思わずここまで書いてしまった。既に鬼籍に入っている山本氏も、このエッセーを契機に「日本人とユダヤ人」の文庫本が少しでも売れるのであれば(そんなはずないか?)、笑って許してくれるのではないだろうか?