傘殺人事件

 

最近、社会状況のせいか嫌な事件が頻発している。先週は宇都宮で飼い犬がゴルフクラブで全身を殴られて死んだし、広島では傘で顔面をメッタ刺しにされるという殺人事件が起きた。広島の事件はこの残忍さからして、暴力団関係者かある種異常者の犯行かと思っていた。ところが昨日犯人が捕まって判明したのは、普通のサラリーマンのようだ。もっとも所謂「切れやすい」と評判の人だったらしい。このように、どうも近頃、切れやすい人間が多いような気がする。元来、日本人はこの「切れやすい」というところから対極にある民族だったように思うが、それもさまざまな要素により変わってきたのだろうか?

犯人は犯行を認めているものの、殺意は否定していると言う。これはどうも理解しがたい。医学的にみて顔面、頭部は急所の集合体のようなものだが、これは別に医療関係者に限らず一般の人でも分かりきった事だろう。そうだからこそ、小さい頃から頭部を殴ったりすると酷く叱られたり、ボクシングなどの格闘技でもノック・アウトを狙う時は顔面にパンチをヒットすることに必死になる。武士がお辞儀をするのも急所を相手に曝して従順を誓うところから来たという話を聞いたことがある。

この様に一般に急所として認識されている顔面をメッタ刺しにするというのは、明らかに殺意があったと言わざるを得ないと思う。もしくはそんな殺意さえ感じないほど頭が真っ白になっていたのか? それにしては顔面に攻撃が集中しているのは無意識にしろ殺害を狙ったものではないだろうか。事件は車の離合をめぐっての口論が原因だと言う。それぞれ普通の生活を送っている2人の成人が、ちょっとした口喧嘩をきっかけに顔面を傘でメッタ刺しにするというのは、いったいどういう心理なのだろう。

それにしても、傘という日常よく使う生活用品が凶器になるということは、冷静に考えると当たり前の事だが、一種虚を付かれたような気がする。考えてみれば、包丁は勿論、電気器具のコード、ホーキ、フライパン(以前、一度ニュースでこれを使った殺人事件を報道された)などその気になれば何でも凶器に使える。結局は凶器の問題よりも、それを使う人間のほうの問題が大きい訳で、殺意さえあれば最終的に殺人は達成されるのだろう。

そうだとしても、今回もし犯人が傘を持ってなかったとしたら、殺人事件にまで発展していたかどうかは疑問だ。殴ったり手で首を締めて殺そうとするまで殺意を抱いたとしても、相手もそれをされるままじっとはしてないだろうし、相手の反撃にも会うだろう。ところが、傘で顔面を衝かれた際に、脳幹や脳まで達すると一瞬のうちに意識が無くなることもあるだろうし、内頚動脈を損傷して一撃で致命傷を受ける可能性もある。やはり、その時に犯人が傘を持っていたのが2人にとって不幸だったのだろうか。