つまらん! 

 

最近、岸部一徳と大滝秀治が出演していて非常に味のあるテレビCMがある。妻に先立たれた老人と離婚して帰ってきた中年の息子がお墓参りの後、境内で話し合っている場面だ。父親役の大滝秀治が尋ねた疑問に岸部が返した答えに対して、大滝が「つまらん! お前の話はつまらん!」とはき捨てるように言う場面が何とも言えず味があって良い。特に私には胸に染み込む情感を感じる。これは似たような父親を持つかなり限られた人間にだけ理解できて、誰にでもこの味が分かるようなCMではないと思っていたがそうでもないらしい。巷でもかなり評判になっているようだ。

私はこのCMを初めて見た時から気に入っていてこのCMに出会うとつい微笑んでしまうが、それは大滝秀治が昨年亡くなった親父を彷彿とさせるからだと思う。外見はそれ程似かよったところはないが、その言動は実によく似ている。思い返せば、親父は我々子供に対して面と向って褒めることは非常に少なかった。それは大正生まれの日本人の父親ではひとつの典型だったのかもしれないが、今思い返してもまともに褒められた記憶は数少ない。

それに反して、けなす事は日常茶飯事だった。それは私が社会に出て以後も全然変わらずに、たまに我が家にやってきても何か不満の種を見つけ出して小言を言っていた。後で聞くと、お袋はそれがかなり嫌だったらしく、親父が私に嫌味を言うのを妻にこぼしていたようだ。妻からその話を聞いて、人の悪口などほとんど言ったことのないお袋からそのような発言なされた事を私が不思議がると「お母さんとしては可愛い息子の悪口を度々聞かされるのに辟易していたんじゃないの」と笑いながら言った。

ただ、親父の小言は私の身を案じたり成長を期待しての面があり、表立って人を褒められない人間の一つの愛情表現だと思える点も感じられたのでそれほど嫌ではなかった。それは例えば、「お前は医者のくせにまだタバコを止められないのか!」、「情けないヤツだな、2キロくらいなら毎日徒歩通勤しないと太ってしまうぞ!」、「もっと身奇麗にせんかい!」、「子供の頃からそうだったが、お前は整理整頓がいまだに下手だな!」などだが、私の健康や行動を案じてのアドバイスを素直に言えなくて、どうしても嫌味の形をとってしまう。

先日も親父の初盆の際に、会食中に御袋が思い出したように言った。それはもう15年くらい前の話で、親父が我が家にやって来て「お前まだ車で通勤しているのか? 歩かないと糖尿病になるぞ!」と例によって小言を言い出した時に、当時4歳くらいだった私の長女が「お爺ちゃん、そんなことを言うのなら、自分が山口から歩いて来いよ!」と憤慨しながら私をかばったことがあったらしい。私はその時の事は記憶になかったが、親父は「〇〇ちゃんの前ではパパの悪口は言えないね」と苦笑していたという。

また共通の趣味であるゴルフでは特にこのような小言が多かった。旧制中学では野球部のエースとして活躍していた親父にはなかなか上達しない私が歯痒かったのだろう。「お前はどうしてそんなに体格も良いのにボールが飛ばないんだ!」、「何時まで経っても上手くならんな!」、「その体格とその若さでどうしてあんな貧弱な爺さんに勝てんのだ!」などラウンドする度にいろいろなお小言を頂戴した。これはお袋がもっとも数多く聞かされて、またもっとも嫌なことだったらしい。妻に「お父さんは何時もあんな事言うけど、けん坊は結構上達しているんじゃないの。誰かさんと違って毎日ゴルフをする訳でなく、厳しい勉強しないといけないのでそんなに速くは上手くはならないよね。」と反駁していたらしい。

ただ、私はこういうのは総て親父の励ましや戒めの裏返しだったというのは強く感じていた。つまり「感じの良い周りから信頼される医者を目指しなさい。自分のように不摂生を続けて糖尿病になるような事態は避けて、何時までも健康で長生きをするように身体を鍛錬することを心がけなさい。またゴルフでは自分がなれなかったシングルに是非なってほしい」という親父として息子に対する強い願望の捩じれた表明だったと思う。そんな親父だったが、私が人生の上で大きなステップを超えた時には本当に無邪気に喜んだ。大学入試合格、医師国家試験合格、学位取得、医院開業などの時の嬉しそうな表情は今でも忘れられない。そんな親父を見た時には、私も少しは親孝行できたかなとしみじみ思ったものだ。ゴルフでは親父の死んだ後になってやっとシングルになれたのは少々残念だったが・・・。そのような小言ももう二度と聞く事は出来なくなった今、大滝秀治の小言を聞いて親父を偲ぶことにしよう。