夜の散歩道
 

最近、帰宅のために散歩道を歩いていると、すれ違う人が随分増えたように感じる。以前だと秋から冬にかけて日没が早くなると、帰宅途中に暗い夜道で人に会うことは少なかった。 この道は外灯がほとんどなくて真っ暗闇の中を一人で歩いて帰るのは不安を覚えることも多く、時には道を変えようかと迷うこともあったが その道が景色や 雰囲気の面で感じが良いのでそのまま続けていた。しかしここ1〜2年くらいでそのあたりの事情が随分と変化してきた。 その道ですれ違う人たちは健康のためにウオーキングをしている人や犬の散歩をしている人、帰宅のために歩いている人などいろいろだがそれはかなりの変化だ。

どうしてこのような変化が生じたのかはっきりしないが、明らかに以前とは変わってきている。私が考えるに健康ブームでウオーキングをする人が増えてきたこと、 ペットの散歩をする人が増えてきたこと、そういう変化により暗くて治安面に不安があった道の雰囲気が変わってきた。それに従ってその道を通る人が多くなってきたのではないだろうか。後は好循環で次第にその道を利用する人が増えてきたということだろう か。これは私にとって好都合で、気持ちの良い道を犯罪などを危惧する必要もなく歩けることは大変有難いことだ。

しかしこのように良い事ばかりではなくて、一つ困った事が起こっている。それは犬を連れた人が増えてきたことだ。私が利用している散歩道は幅が2メートルくらいの狭い道でその横には車が通れるような幅の広い道が並行して走っている。住宅街なので車はそれ程通らないのだが、やはり散歩道のほうが気持ちが良いのでどうしても人はこちらのほうを通ることになる。その場合に人とだけすれ違うのであれば全然問題ないのだが、犬を連れている人とすれ違うと道の狭さが影響してくる。すれ違う時はほとんど接するので大きな犬の場合は今にも飛びかかってきそうな気がする。困ったことに ペットの飼い主はそんなことにはまるで気がつかないようだ。

飼い主はその犬の性質が分かっているので人に噛みついたりしないと端から思い込んでいるのだろうが、そういうことは第三者にはまるで分からないし 、場合によってはそういう大人しい犬でも知らない者には飛び掛ってくることは結構ある。私も何度かそういう目にあった。大型犬とすれ違う際の恐怖は飼い主には分からないのだろうが、 人とすれ違う時は綱を手繰り寄せるくらいはして欲しい。尤もいまだに放し飼いで散歩している不届き者にも時々遭遇するが・・・・。

そのような歓迎できない変化もあるが、やはり夜の小径で人の往来が増えて犯罪に巻き込まれにくくなるのは素晴らしいことだ。ウオーキングも背筋を伸ばして大股で歩くことが良いらしく、そのように歩き方を変えてから体重も それまでより更に3キロくらい減量できている。大股で歩くのは思いのほか脚の筋力を使うようで帰宅するとかなり疲労感を覚えるが、筋肉もついて脚力も強くなってきたようだ。歩くことはそれ自体で気持ちが良いものだが、このような 好影響が出てくると更に病み付きになって止められないといった状態になっている。 夏には大量の汗をかくので幾つかあるルートのうち最短距離を採ることが多かったが、この頃は出来るだけ長いルートを選択することが多い。少しでも永い間歩いていたいという気持ち からだ。

最近は同僚や友人に会っても健康問題が話題になることが多い。その際に同年代でも生活習慣病に罹患している者も多いが、ほとんどは肥満が基礎にあって発症した病気が多い。彼等は高血圧、糖尿病、高脂血症などの薬を毎日せっせと飲んでいるが、肥満さえ解消したらほとんど服薬の必要のないケースが大部分だ。しかしこれは「言うは安し、行なうが難し」の典型で飽食の現代社会で肥満を回避することはそれ程簡単なことではない。と言っても、精進料理のような食事で毎日を過ごすのも味気ない。やはり美味いものを食ってその摂取カロリーを消費するという方法が最も充実した生活に結びつくのではないだろうか。だからと言って、ハードなスポーツは心臓や関節に悪影響を及ぼす危険性もある。その点、ウオーキングにはそのような危険性もなく中年からの最適な運動だと思う。