櫨(はぜ)、漆

 
この時期は山や小径は紅葉などで彩られて大変素晴らしい景色だ。散歩をしていても自然に気分が良くな ってくる。ただしこの時期にただ一つ気が滅入ってくるものがあって、それは歩いている道の上から覆い被さっている櫨の木だ。これには昔酷い目にあった記憶があり、どうもそれがトラウマになっているようだ。私は幼少のころから櫨には弱くて、しばしば負けて皮膚がかぶれていた。あれは17歳くらいのころだったと思うが、高校のワンダーフォーゲル部の活動で九重山に行った時にこれにやられてしまった。このときは特にかぶれが酷くて顔は全体に腫れあがり、身体もいたるところがやられた。

この時は確か学校も1週間近く休んで近所の皮膚科医院で毎日治療を受けた。容貌の変化は大きく、最終的に治った時にはそれまで私に注射をしていた看護婦さんが「あら、こんなに綺麗な顔していたの?」と言って 驚かれたくらいだ。それも当然で、当時私は紅顔の美少年で、櫨負けのためにホラー映画に出てくる化け物みたいな容貌に変化していたのだ。それ以来どうもこの時期になると櫨や漆に対して警戒心が湧き上がってくる。山登りも 好きだったがそれ以来どうも気が引けるし、ゴルフをしていても櫨の木の近くを通らざるを得ない時には鳥肌が立ってくる。

これはある程度遺伝が関係しているようで、親父が同様の体質だった。親父の場合は私よりももっと酷かったらしく、軍隊で相当困ったと言っていた。軍隊では当然ながら銃の取り扱いが日常茶飯事だが、銃の台座の漆が大変なかぶれを起こすのだと言う。これは櫨負けの程度ではなく、体全体が腫れあがってどうしようもなかったらしい。それでも永く漆塗りの銃を扱っていると、次第に免疫になるらしく次第に症状が出なくなって行くのだという。しかし、親父の場合は それほど生易しくはなく、新品の銃があてがわれた時はその度に症状が出ていたらしい。

これはもう体質そのものなので、この時期に紅葉を楽しむには終生用心しないとならないのだろう。それはまだ良いのだが、気が付かないうちに櫨などの木の下を通るのが非常に困る。私の場合は直接木に触れなくても、湿気の多い日など木の下を通っただけでかぶれるので始末が悪い。こんな状態だからこの時期にわざわざ山に行く事はないが、ゴルフ場に出向く時が非常に厄介だ。それでも注意しているせいか、ここ15年くらいは櫨負けの経験はないが、美しい紅葉を目の前にして常にそういう注意をし続けるのも鬱陶しいものだ。

漆職人や櫨を扱う職人は始めはかぶれを起こしていても次第に平気になる。これは一種の減感作療法を行なっているようなもので、私もアレルギーを専門にしてからは、櫨の減感作療法をしてみようと本気で考えたこともあった。しかし、減感作を行なうために櫨を使って ある程度の期間実験をしなけらばならず、その時には櫨負けが起こることは間違いない。学生時代なら休めば良いが、医師になってからはそうはいかない。結局、これも諦めざるを得なかった。そういう訳で、漆や櫨とは出来るだけ係わり合いを持たないようにしながら付き合っていくしかないのだろう。