昨日、NHKテレビで猫の特集番組があって、この不思議なペットの習性や行動についてかなり詳細な考察を 繰り広げていた。これは大変面白く、普段はこの時間帯にはニュース番組を見るのだが最後まで見入ってしまった。私も思い返せば猫に関しては幼少のころからいろいろな関わりがあった。まず始めは、幼稚園に行く前だから4〜5歳のころだったろう。親父が自宅の周辺をうろついていた野良猫を手なずけて我が家の飼い猫にしたのが始まりだった。これはきじ猫だったが、私とは毎晩同じ布団で寝て、家に居る時はほとんど一緒だった。

次に飼ったのはこの猫の子供だった。どういう訳か我が家では猫が子供を産むと親猫は我が家を出て行って、その子猫を飼うという状態が何世代かに渡って続いた。その子猫は真っ黒の猫でこれも何年か飼っていたらそのうちに子猫を残して出て行った。その後に三毛猫を飼った記憶があるが 、その黒猫と三毛猫が親子なのか孫だったのかそのへんの関係は今では定かでない。これは利口なうえ美しい三毛で自慢の猫だったが、ある日一家で旅行をして帰ってくると居なくなっていた。我々が旅立つ時には見送りをするかのように駅までの道をずっとついて来たのだったが、方々探したが見つからず家出 でもしたのかと思っていた。

ところが数日後に知り合いが消息を教えてくれたが、それは悲惨なものだった。その地域に鼻つまみものの不良がいたが、彼がバットで撲殺したということだった。現場に行ってみると草むらに愛猫が硬くなって横たわっていた。そこは駅と我が家のちょうど中間地点にあたり、家からかなり距離もあり普段この猫が出向く場所ではなかった。多分、見送りからかえる時に悲劇に遭ったのだろう。普段からこの不良に対しては良い感情は持ってなかったが、この時には殴り倒したいと思ったほどだった。後年、この不良は窃盗で 何度も留置場に入ったことを人づてに聞いた。結局、悪たれのまま成人して更生できなかったようだ。

この三毛猫の後、別の猫を飼ったかどうかは記憶がはっきりしない。多分、この悲しみが強くて他の猫を飼う気にならなかったのではないだろうか。その後は犬を何匹か飼ったが、最後はシェパードだった。これは大型犬特有のユーモラスな動作や可愛さがあったが、力が異常に強く私しか散歩が出来なかった。その私が大学進学すると世話をする人間が居なくなって、仕方なく他家に譲ることになり、私が大学入学後に始めて帰省した時は既に居なかった。 こういう別れも辛いものだ。

その後は娘のアレルギーもあり25年近くペットは飼わなかったが、 5年前に娘が我が家の駐車場に迷い込んできた子猫を飼い始めてた。それが今ペットとして家に住み着いている「クーチャン」で、これもなかなかユニークな猫だ。猫は大体そうだが、この猫はまるで人に懐かない。娘や私が近寄っても警戒心を剥き出しでそそくさと逃げていく。そのくせまったくの人間嫌いかと言うとそうではなく、家に居る時は就寝のために家族全員が2階に行くと、1階に一匹で居るのは寂しいらしく必ず2階に上がってきて娘か私の部屋に入りたがる。また 生後数ヶ月のころから5年も飼われている割には野性が抜けないらしく、野鼠や鳥、トカゲなどを捕まえてきて、誇らしげに我々の眼前に持って来る。他の時はそっけないが、餌を貰う時だけは脚にまとわりついて歩けなくなるくらいだ。このあたりが犬とまったく違うところだが、それも猫の愛すべき個性なのだろう。