ウィルスに感染!

 

早いもので インターネットを扱いだして7年経つ。この間一度もウィルスに感染したことがなかったのに先週遂に感染してしまった。この日はどういう訳か今まで余程のことがない限り開くことのなかったメールの添付ファイルを何の気なしに開い てしまい、その途端にマウスの調子が悪くなった。「アッ、ヤバイ!」と思った時はすでに遅く、その後いろいろな不調が現れてくるようになった。オンラインのウィルススキャンをダウンロードして検査したところ、C、Dドライブ40000ファイルのうちで6000ファイルが感染していた。

このパソコンは普段一番使用頻度の高い診察机に置いてあるノートパソコンで、これはLANを介して 仕事で使っているレセプトコンピューターと繋がっているので慌ててチェックした。その結果は「感染なし」だったので一安心だったが、それにしてもあまりにも多くのファイルが感染しているのでワクチンでは根治できないと判断してパソコンをフォーマットすることにした。

普段あまりすることのない フォーマットをした後で、リカバリーCDを使ってOSやオフィスアプリケーションなどをインストールし直したが、その後が大変だった。自分で使っているソフトやデータファイルなどをウィルスのチェックをしながら一つ一つインストールしていかなければならない。結局、ある部分は貴重なデータも失うことになりながらも、大まかには回復できた。私の場合は自宅と医院でほぼ同じパソコンのコンテンツを保持していたから被害は最小限にすんだが 、それでもある程度はやはり不都合は生じた。日ごろからバックアップをしておくことが重要だと今更ながら感じた次第だった。

やはりウィルス対策には王道はなく、こまめにワクチンの更新をしてそれによるチェックとウィンドウズ・アップデートをしておく、また怪しい添付ファイルを開かないということが重要なんだろう。この辺を抑えておくとまずほとんどのウィルスには犯されずにすむと思う。今までもそれは分かっていて十分に注意してきたつもりだったが、やはり誰でも魔が差すことはあるのでウィルスには常に注意を怠ってはいけないということだろう。一度パソコンが使えなくなるとどれほど不便になるか、思い知らされたここ数日だった。医院ではメールのチェックは当然としてLANに繋ぐと危険なので仕事でも使うことが出来ないといった具合で真に困った状態に陥ってしまった。

散々苦労した挙句にそのような状態もやっと終わりソフトのインストールし直しも一通り済んで、どうにか今日くらいから以前のようにパソコンを使用することが出来るようになった。 ところが再度チェックしてみるとウィンドウズフォルダに一つだけウィルスに感染しているファイルがある事が分かり、慌ててパソコンショップでウィルスバスターを買ってきてそのウィルスを駆除した(実は私はこの7年間ほとんどワクチンを使っていなかった)。

まだまだ以前とまったく同じというところまでは行ってないが、それでも自分のパソコンを自由に使えるというのはなんと便利なことだろう。このコラムも休まなければならないかと危惧していたが、それもどうにか回避できたようだ。不幸中の幸いで大きな打撃を受けずに済んだのがせめてもの救いだった。皆さんもウィルスだけにはご注意を!