海岸にて
車を買い換えてから以降、朝出勤するときに少し早めに家を出てドライブを楽しんで診療所まで行くようになっている。と言っても週のうち3〜4日は徒歩通勤しているので車で通勤するのは
週に2日位だが。普段は私の自宅から南に真っ直ぐ下って行くと仕事場に着くが、ドライブする日はいくつかのコースがあるが総て自宅から北に向かう。そのなかでも海岸に行くコースを選ぶことが多い。
自宅から北へ向けて5分くらい車を走らせると海岸通りにでる。この辺りは住宅街とも離れているので通勤の車もなく所々に釣り客の車やサーファーの車が止めてある程度で、煩雑な街中を走っているときとはまるで違った雰囲気だ。窓を開け放って潮風をいっぱいに嗅ぎながらゆったりと海岸線を走っていると清々しいもので、この時はラジオやCDのスウィッチも切ってエンジン音やハンドルに伝わる 感触を味わって一人悦に入っている。
私は若松の旧市街で生まれたが、物心つく頃には下関に転居してそこで育った。住んでいたのは長府というところだが、そこは海の直ぐ近くで実際自宅から100メートルも歩けば海岸に着いた。従って遊ぶのも海が中心で、泳ぎも荒波の中で自然に覚えたしボートを作って遊ん だりもした。そういう 事が原因なのかどうか、海が見えないと閉塞感を感じて永く住んでいる所でも息苦しささえ覚えてくる。逆に仕事で疲れたりストレスが溜まっているときでも、海岸に行って人が泳いでいたりバーベキューを楽しんでいるのを見るだけでも自然に和んでくる。
朝のドライブには他に自然公園や大きな湖を回るものなど結構素晴らしい景観のコースもあるが、その中で海岸通を選択することが多いのはやはりこういう年少時からのすり込みがあるのだろう。今は気候も良いので夜に海岸に出てくることもあるが、海のあの開放感が幼少時に長府の海で経験したいろいろな出来事と結び つくように蘇ってきてノスタルジーに浸ることもある。
思い返せば、小学校低学年の頃だろうか父親に叱られて家を追い出されて、行くところもなく一人夜の海岸でぽつんとしていたことが何度かあった。友達もみな夕食のために帰り、夜の海岸では誰も居なくてすることもなく時間をつぶしていると 、仕事から帰ったお袋が迎えに来てくれた。叱られた理由やその日にあった事を二人並んで話しながら帰っていったものだった。それにしてもあの当時はそんな海岸で子供が夜に一人居ても、 一度も危ない目に遭うことはなかった平和な時代だった(ただ単に運が良かっただけかもしれないが)。海岸に佇んでいるとそんなことが思い出される。