竹馬の友

 

盆に故郷で中学校の同窓会があり、久しぶりに里帰りしたので実家まで足を伸ばして親父の墓参りを済ませた。その帰路に同窓会が始まるまでは時間があったので友人の家に寄ることにした。この友人とは以前にこのコラムにも紹介したことがあるが、小学校からの同級生で中学高校を通じても永い間友人だった T君だ。

彼とは小学校の時は地域の子供が集まってソフトボールを中心にほとんど毎日遊びまわっていたし、中学から高校の時は勉強でも互いに競ったものだった 。この地域からI君と3人で進学校に入学して、良いライバルだった。高校2年の時は2人で大阪万博へ行ったが、1週間くらい関西を周りいまだに思い出に残る経験もした。卒業してからは彼は早稲田大学に進学したが、春、夏、冬の長期の休みの時は我々 3人は帰省して下関の街でマージャンをしたり、酒を飲んで旧交を温めたものだった。

そんな交流だったが、我々が社会人になってからは学生時代と違ってお互いに多忙を極めてほとんど付き合いはなくなって行った。そうこうしているうちに突然に彼の訃報が届いたのは我々が 34歳の頃だった。西ドイツで大きなプロジェクトを終えて休暇を取り、家族でバカンスに行く途中に対向車が飛び込んできての大事故だった。

一家4人のうち3人が即死で、6歳の子供が一人生き残った。この子供の事は時々気にかかっていたが最近ではほとんど忘れていた。ところが今回彼の家を訪ねて仏壇で線香を上げていたら、この子がおじいちゃんのところに遊びに来たといって私の前に現れた。思わず「T君!」と声を上げそうになるくらい30年前のT君に生き写しだった。

思い返せば、今この青年と会っているこの部屋で、我々が大学入試に落ちた日に3人で杯を酌み交わしたのだった。何やらT君と飲んでいる記憶が錯綜してきて、不思議な感覚に陥っていきそうだった。考えてみればT君は34才より年をとってないので、我々の抱いている彼の面影は青年のままなのだ、この青年のように。

彼はもう24歳になっているとのことだったが、快活そうな声や柔らかな物腰はT君のそのものだった。 一度じっくりとこの青年と話し込んでみたいと思ったが、時間もあり後ろ髪を引かれながら同窓会の場へと出向いていった。

同窓会では2次会で泥酔して全く記憶がないのだが、どうもこの辺りからいろいろ不思議なことが起きて何やら奇妙な一日だった。またこのへんの話も後々することもあるでしょう。