東京タワー

 

リリー・フランキーという 一寸ふざけた名前のタレントがテレビに登場しているのは知っていたが、多分東京あたりの出身で大した苦労もせずに時流に乗っただけで売れている業界人だろうと思っていた。しかし彼が書いた「東京タワー」は昨年 度全国の書店主が読んで欲しい本No.1に推薦されるほど素晴らしい作品だという。そんなこともあり彼の自伝的小説「東京タワー」を読んでみると、なんと彼は小倉生まれで筑豊育ちであり 、上京してからも永い間最低限の生活するのでさえ儘ならなかった苦労人ということが判った。

この物語の舞台は東京以外は筑豊、小倉、若松など私には馴染みの深いところであり、私としてはそれだけでも興味をそそられた。そして原作を読んだ時は 最近経験したことがないほど感激したし、昨年末テレビドラマになった時は絶対に見逃さないように録画までして待ち構えた。そしていざ見てみるとこのテレビドラマが珠玉の出来で、ひょっとすると ドラマとしては原作以上の出来ではないかと思うほどだった。特にリリー・フランキーを演じる主演の俳優が素晴らしかった。

そして先週から別のスタッフによる同じ題名の連続テレビドラマが放送されていて、何とかもこみちという背の高い俳優が主演している。前作の流れでこれも 初回から2回ほど見たが、これは前作と比べると全く出来が悪い。と言うより、まったく原作の臭いがしない。妙に主役が都会的で九州の雰囲気を醸し出していないし方言も なんだか変だ。

それにもこみち君は涙はどんどん流すもののなにやら薄っぺらくて、前作で切ないほど胸に突き上げてきた切羽詰った心情も迫ってこない。やはり同じ原作を基にしても脚本や俳優によってはこんなにも違った作品になるのかと思わずにはいられない。ただし 若者には今回の作品は意外と好評なようで ようやく受験の終わった娘などは必死になってこのドラマにかじりついている。多分、若い視聴者にはこっちの作品のほうが視聴率は高いのかもしれない。それに九州の臭いとか雰囲気と 言ってもこれは九州人 にしかピンと来ないだろうし、九州の人間でも私のようには感じない人も多いだろう。これはこれで見る者によっては別の味があって善いのかも知れない。

この本を読んだ後でこのリリー・フランキーを見てみると、それまでフザケタ野郎だと感じていた彼の言動が何だか深いものがあると思われるから不思議だ。最後にこの原作は今年前半に劇場映画としても製作されるということなので、私としては大いに期待しているところだ。