消火器のヤマトです!

 

先週、いつものように患者を診察していたら医師会より若松区医師会員に宛てたファックスが配信されてきた。内容は消火器販売に絡んで怪しい会社が医院を訪問しているので注意するようにというものだった。 彼等はいきなり医院に来て検査だと言って法外な料金を請求するとのこと。実はその数日前、我が医院でも消火器を交換したばかりだった。まさかと思いつつ消火器購入の領収書を見てみると、なんとヤマト消防器具 と記載されていてまさにその指名手配の会社だった。

消火器自体はちゃんと正規のもののようだが、セキュリティー会社に確認したところ2本なので相場が1万円〜1万五千円のところを3万8千円請求しているのでこれはやはり詐欺でしょうとの事。50年以上生きてきて、まさか自分が詐欺に引っかかるとは夢想だにしてなかったので腹立たしいやら情けないやら・・・・。

ただし冷静になって考えてみると、これにはいくつかの偶然や不運が重なっていた。まず第一に先週にちょうど消火器の期限切れが迫っていて、詐欺グループが当院を訪れる日にこちらからセキュリティー会社に消火器の交換依頼の電話をしていたこと。第二に消火器に記載されている製造会社名と訪問してきた会社名が酷似していたこと。第三に今まで消火器の交換をしたことがなく、消火器定価の相場を知らなかったこと。この三つがなければまず詐欺に引っかかることはなかっただろうと思われる。

とは言うもののよくよく考えてみると、これらもかなり自分に落ち度があったことが分かる。第一の点に関しては法律上消火器はビルのオーナーに設置責任があるので、わざわざこちらで交換する必要はなかった。第二に関しては詐欺会社は出来るだけ不審がられないようにするのは当然で、消火器にプリントされている製造会社と 酷似している会社名を使うのは十分に考えられることだ。

第三については開業して13年も経つのにこれまで消火器を交換したことがない筈はなく、消火器の交換期限3〜5年毎に誰かが交換していたことになる。となると我が医院の場合は明らかにオーナーが交換していたわけで、迂闊にこちらから交換するように申し出たことが今回の詐欺に繋がっている。また相手の言うとおりにその場で現金で代金を払うのは拙いわけで、ちゃんと見積もりを出させて後日に振り込むなりすれば今回もこんな目に遭うこともなかった。

この会社は大阪にあり、電話してみるとちゃんと受付の女性が出てくる。しかし電話を折り返しかけるというわりには4時間過ぎても電話はない。しつこく電話すると、責任者らしきものが出てきた。そこでクーリングオフしたいと告げると、そんな問い合わせには慣れているらしく、クーリングオフ出来ないことの理由をとうとうと述べる。もちろんそんな事は理由にはならないが、相手は端から返却を認める気持ちはないからいろいろと理由を並べているだけだろう。

被害金額は大したことはないにしろ、詐欺に遭ったということは非常にむかつく。このまま引き下がると癪にさわるので、内容証明つきでクーリングオフを求める手紙を出しておいた。ここまでしておけば、いつ何時返却の請求をしても有効だからゆっくり 対処出来るし、少しは相手にプレッシャーを与えられるのではないだろうか。

最後に消費者センターなどでも誤解しているようだが、クーリングオフは個人が対象で企業は請求できないと思われている。しかし実際は大阪高裁でも判決が出てい るように、消火器の場合は企業の場合でもクーリングオフ出来るので、万が一詐欺に引っかかった場合はしっかり返還を請求するべきだろう。

大手 製造メーカーのヤマトプロテックが訪問販売をすることは絶対になく、「消火器のヤマトです」という訪問販売を受けた時は100%詐欺だから皆さん注意しましょう!