なんとか還元水
本来、一銭もいらないはずの水光熱費について年間500万円 ほどの経費を5年間に渡って申請していた松岡農相だが、どう考えてもこれほど国民をバカにした話はない。浄水器などで誤魔化せないと悟ると一転して説明を拒否して、今度は一本5000円の水を毎日4本飲んでいたことで逃げを打つらしい。こんな代議士を放置していると日本人の政治的な レベルを疑われると思うが如何だろう?
彼はいまや農水族のドンとして政界に君臨していているが、彼のすっ呆けた国会答弁には怒りを通り越して哀れささえ感じてしまうし、このような大臣が日本の農業行政をリードしていることに危機感 さえ抱く。彼は熊本が地盤の代議士で、私は彼が官僚から政治家に転進する時からある程度知っているが、当時から金にまつわるいろいろな疑惑が指摘されてきていた。農相就任直後にもパーティー券100万円分の収支報告書不記載 を指摘をされて問題になっている。
こんな政治家を大臣にするには総理大臣として相当なリスクを覚悟しなければならない筈なのに、安倍総理はそのあたりの覚悟は薄かったのではないだろうか? それは今回の農相のおかしな答弁を安倍総理が強く支持して疑惑を乗り切ろうとする姿勢を見てもそう考えざるを得ない。これでは安倍総理自身が国民から不信感を持たれても致し方ないのではないだろうか。
今国会では官僚の天下り斡旋禁止に対する法案が審議されている。これは明治以来官僚がやりたい放題にしてきた組織的な天下りについて制限を加えるものだから、霞ヶ関の抵抗は相当に激烈なものだ。この法案には今までの道路公団や郵政などとは比べ物にならないほどの官僚の抵抗が巻き起こっている。ニュースでは官僚と自民党の族議員が一緒になって担当の渡辺大臣に集中砲火を浴びせているようだ。
この根強い抵抗を打ち破るには安倍総理と渡辺大臣の強力な意欲と手腕が必要なのに、肝心の安倍総理が国民の支持を得られずに足元がフラフラしている状況だと初めから勝負はついていると言わざるを得ない。霞ヶ関の官僚達の薄ら笑いが目に浮かぶようだ。狡猾な官僚に立ち向かうには小泉首相のような変人的で強烈な行動力がないと多分無理なのだろう。安倍首相には今からでも遅くはないので、農相にしっかりとした説明責任を果たすように指示するべきではないだろうか。それしか安倍首相の生き残る道は残されていないと思う。