北九州市の生活保護

 

北九州市で生活保護を受けられないため死亡者がでたことで、北九州市の対応がマスコミから攻撃されている。 ニュースでも生活保護の申請に行った者が申請用紙すらもらえずに門前払いの形で追い返されて、かなり非情な扱いを受けていることが報道されている。生活保護の却下された男性が餓死したこともあり、北九州市は社会的弱者に対してかなり酷いと非難された。

この点ではマスコミの言うように、確かに社会的弱者に対して非情といわれても言い訳できない状態だろう。ただマスコミに対してはもう一歩突っ込んで報道して欲しいと思う。つまりどうして北九州市がこんな施策をとっているかという 視点がマスコミには欠けているように思われる。まさか北九州市が意地悪でこんな門前払いを繰り返していると考えているわけでもないだろう。

北九州市は政令市制都市の中でも最も高齢化率が高い。しかも炭鉱労働者が閉山とともに失職してその後の生計を生活保護に頼ることもあり、受給している比率も他の都市よりも高い。ただそれだけでは別に今回の件の言い訳にはならないだろうが 、注意しなければならないのは不正受給者が多い事だ。この不正受給者に関しては開いた口が塞がらないケースが多い。

私の身近な例だけでも、夫婦が生活保護を受けながら昼間からほとんど毎日パチンコ店に入り浸っていたり、別の者は生活保護を受けながら高級外車に乗っているケースなどを見聞きしている。この 前者の夫婦の場合は離婚したうえで同じアパートの別の部屋に住んで食事なども一緒にとっているとのこと。つまり形式上はちゃっかり生活保護を受けられる条件を整えて 、その上で不正受給を狙っているのではないかと思われる。

こういうケースが後を絶たないので、市のほうとしても生活保護の給付に際しては慎重にならざるを得ないのではないか。今回の事件もそういう経過の中での行き過ぎた悲劇として捉える必要があると思う。もちろんそういう行き過ぎたケースは善い事ではなく、すぐにでも改善していく必要はある。ただあまりにも市の 生活保護支給に関する厳しい姿勢を責める事に重点を置きすぎると、市も萎縮して大事な税金を不届き者に審査を甘くして支払ってしまうことになりはしないか。マスコミ報道もその辺りをもっと深く掘り下げて欲しい。