業転玉?

 

ここ半年間、 原油の値上げは止まるところを知らずといった感じで、当然の如くガソリンの値段も高騰を続けている。私の住んでいる新興住宅地にはガソリンが廉価ということで評判のガソリンスタンドがあり、ここは他のGSより10円〜15円廉いし自宅から最も近いこともありいつもこのGSで給油していた。

ところが最近、その近くにもっと廉いGSが開店して、妻がそこで給油したらやけに車の調子が良いとのこと。実はこれまで給油していたGSはガソリンの値段は安いのだが粗悪なガソリンを給油しているとの噂が立っていた。これは専門家に聞くと、そんな事をするメリットは費用対効果やリスクを考えると全くなく、たちの悪い噂に過ぎないとの事だった。これは私もそう思っていてここ2年くらいはこのGSを利用して何の問題もなかった。

ただし新しいGSは値段ももっと廉いというし、これは一度使ってみようと思い私の車のガソリンが残り少なくなった時点でこのGSに立ち寄った。すると新装開店のせいだろうがアルバイトの若い女の子が駆け寄ってきて、この店のシステムを説明しだした。ここはセルフ式でその給油の仕方やカードを作るともっと値段が安くなることなどについて喋りだした。彼女が簡単だという書類を見ると、住所から始まって結構面倒くさそうだったので、カードは作らずに給油することにした。それでも147円(ハイオク)でこれまで使っていたGSよりも廉価だった。

もともと大して期待もしなかったのでガソリンの違いに関しては忘れていたが、走っているうちになにやら車の走りが違うような感じがしてきた。加速感や坂道を上がる時の感覚が以前よりもスムーズな気がする。しかしこれらは気のせいと言われるとそうなのかもしれないという程度だが、1つはっきり 従来と違うことがあった。

それは5日くらい前から、ブレーキを踏んで止まる前に「カクン」とちょっとした衝撃があってこれが気になっていた。これはブレーキをかける度に毎回起こって、そろそろディーラーに持ち込んで修理しなければならないと思っていた。ところがこの衝撃がこの給油以来全くなくなった。これは感覚の違い などではなく、明らかにガソリンの違いによるものだろう。

素人なりに考えると、これはオクタン価の違いによるのではないだろうか? ハイオクガソリンの中でもブランドによってはオクタン価が少々違っていてそのために軽いノッキングを起こしていたのではないだろうかと思っている。このことで前のGSのガソリンは直ぐに粗悪品と言うわけではないだろうが・・・・・・・・。

気になって調べてみると、これには業転玉の問題が絡んでいる可能性があることが分かった。業転玉とは石油元売りが余剰ガソリンをさばくためにブローカーに売ったもので、業者間 で転売される経過中に いろいろなガソリンが混合している可能性がある。これは値段は廉いもののオクタン価の低い粗悪品が含まれている 可能性があるらしい。新しく給油したガソリンはレシートにはスーパーマグナムというブランドが記載されていたが、以前入れていたガソリンは ブランド名が記載されていなかった。これまではひょっとしたら業転玉を入れていた可能性も捨てきれない・・・・・・。