対中外交

 

先日、 毎日新聞に以下のような記事が載っていた。

《北京五輪の聖火リレーがソウルであった際、中国人が韓国人に暴力行為を働いたとされる事件で、脱北者の支援団体などが4月29日、ソウルの中国大使館前で集会を開き、寧賦魁・駐韓大使の謝罪を求めた。韓国のテレビ局はニュース番組などで暴行シーンを繰り返し放送。インターネットの掲示板などでは中国批判が過熱している。 韓国側の反発はなかなか収まる兆しはなく、5月にも予想される李明博(イ・ミョンバク)大統領の訪中への影響を懸念する声が出始めている》。

 

この件で非常に面白いと思うのは、日本でも長野での聖火リレーの際に、抗議デモの日本人が中国人から暴行を受けて数人が怪我をしている(あまり報道されてないが)。日本ではその時の中国人に対して警察も逮捕などしなくて 、マスコミもそれ程報道しなかったので余り問題にもならなかった。 一部のコメンテーターはかなり強く非難していたが他はまったく無関心状態。

同じ騒動が韓国ではこれ程の大問題に発展しているのに日本では全く違った反応になっている。これは国民性の違いだろうが、余りに差がありすぎるように思われる。 そしてそれは日本の反応のほうが間違っているのではないだろうかと思われる。聖火リレーへの抗議は合法的なものでそれ自体は取締りの対象にはならないはずで、中国人でもそれに対して実力行使をして良い筈はない。

自国内で外国人に日本人が暴行を受けたのだから、警察は当然彼らを逮捕するなりしなければならなかったのだがただ傍観している。これはマスコミも一緒でこの件に関しては報道を控えたのではないかと思われるくらい報道してない。これはどう見ても不自然な対応だろう。 胡錦濤国家主席が訪日直前だから日本政府が及び腰だったのは分からないでもないがマスコミの姿勢はどういうわけだろう。

まさか政界中枢からの圧力で報道を捻じ曲げたなんてことはないだろうが・・・・。それに比べると韓国の姿勢は政界マスコミともに立派だと思う。韓国でも李明博大統領が訪中 間近なのだ。それでもこれだけの抗議と報道をしている。 日本はそれに比べて余りに弱腰だし言うべきことをちゃんと言ってないと思う。そのくせ、後でまた政治家が陰日なたでグチュグチュ言うのだろう。何と情けない対応だろう。

昨日から胡錦濤主席が来日しているが、東シナ海のガス田の問題や毒入り餃子の問題はきっちりと二国間の議題に出してしっかり討論することが必要だ。ガス田の問題はあまりにも酷すぎると思う。中国側は日本側の度重なる抗議は全く無視して、作業をどんどん進めて今では 天然ガスを実際に汲み上げている。ところが日本側が自国の水域で掘削の調査をしようとすると、中国は強硬に抗議して日本側はそれに腰が引けて調査も中止している。

このようにあまりにも日本の姿勢は弱腰で中国とは対等に渡り合うことが出来てない。世界中の石油を血眼になって捜して自国に取り込んでいる中国に対して、ただでさえ資源の少ない日本 の政治家は信じられないくらい能天気な対応に終始している。このような弱腰外交を続けていると日本の国益は侵害され続けるだろう。今回、福田首相がこの二つの問題 を胡錦濤主席にはっきりと提起して対等に交渉出来るかどうかが今後の日中関係で最も重要なことだろう。