突発性難聴

 

特に思い当たる原因もないのに、普段普通に聞こえていた耳が急に詰まった感じや耳鳴りが生じて聞こえが悪くなる病気が突発性難聴だ。酷い場合は片方の耳が全く聞こえなくなったり強いめまいも同時に起こることがある。日常の外来診療では 月に数例はこの病気に遭遇するが、今回は自分自身がこの病気になってしまった。先週の木曜日に朝自分の医院に向かって車を走らせている時に何だか耳の感覚がおかしい ことに気がついた。ただそれ程気になるほどでもなくそのまま運転して医院まで行った。自分の部屋についてお茶を飲みながらテレビなどを見てのんびりしていたがどうもいつもと違う。耳を済ませるとビーッという耳鳴りがしていることに気づいた。

そこでテレビの音などをよく聞くと左の耳があまり聞こえてないような気がする。慌てて看護師に聴力検査をしてもらうと何と左耳は平均で40デシベル以上聴力が下がっている。DPOAEという内耳 の神経を調べる検査をしてみるとほとんど無反応だった。これは明らかに突発性難聴だ。幸い眩暈もないし耳鳴りもそれ程気になるほどではない。仕事にもそんなに支障はないようだ。

突発性難聴は音を聞く内耳の神経が血流不足などで機能障害を起こす病気で、酷い場合は全く聞こえなくなるほど重篤なこともある。原因も不明で厚生省の難病指定になっている。最近では歌手の浜崎アユがこれで片耳がほとんど聞こえなくなった ことが報じられていた。この病気になったらとにかく早く治療を始めることが重要だ。早ければ早いほど治りも良いし、逆に発症から2週間過ぎて治療にかかると結果は良くない。

この病気の場合はステロイドという特効薬があるが、これは副作用も多いし使い方が難しい面がある。私の場合は聴力の落ち具合にも依るが治療までの期間が一週間以内ならばまずステロイドを使わないで治療し、検査データを見ながら治りが良ければそのまま薬を使い悪ければステロイドに変えていく。また最近は3日から6日間治療してそれでも駄目な場合は高圧酸素療法という方法も考慮する。これは施設が少ないことや治療費がかなり高い(保険が利いても20万円かかる)などで 何時でも何処でも出来るというわけではないが灘治例には有効な手段だ。

私の場合は発症直後なのでステロイドを使わないで治療することにした。それプラスの赤外線照射を耳に当てて経過を見ていると、日増しに症状が軽くなっていって2日後にはほとんど正常レベルまでなっていた。 やはりこの病気は日頃患者にも言っている様に早期発見早期治療が最重要だと再認識した。私の場合は耳鼻科医なのでこのように理想的な治療環境を持つことが出来たが、実際にはそんな例は稀だろう。 おかしいと思ったらまずは近くの耳鼻咽喉科を訪ねることが一番だ。

それにしても今回の場合も原因ははっきりしなかった。急に冷え込んだ水曜日に少々無理をして3時間ばかりゴルフの打ちっぱなしをしたのでそれが原因かもしれないが、今まででもそんな事は何度もあったし特にストレスが強かったわけでもない。やはり難病指定の病気は一筋縄ではいかない。