政権交代

 

遂に永らく行なわれなかった政権交代が実現する時が来たようだ。7月13日に東京都議選で自民党が歴史的大敗北を喫した翌日、麻生総理大臣が21日の衆議院の解散を予告した。麻生総理もブレルことを散々揶揄されてきたから、この解散だけはなんとしても自分の手で実行したかったのだろう。党の有力者からいろいろ注文を付けられて14日の解散は見送ったものの、21日解散の8月30日総選挙はどうにか死守したようだ。

東京都議選の結果を見ても、現在の民意の流れからして民主党が政権を奪取する可能性は非常に高いと思われる。これで細川連立内閣の時の僅かな期間を除き、戦後のほとんどの期間政権を独占してきた自民党が下野することになるだろう。もし万が一この政権交代が裏切られる可能性としては鳩山党首の政治献金問題を自民党が執拗に攻めて、国民やマスコミが自民党に同調してこれが大問題に発展した時くらいだろう。

しかし現在のところ、マスコミも国民もどちらかと言うと民主党に好意的であり、自民党の攻撃もあまり成功してはいない。ただ自民党とすれば何もしないで総選挙に突入するのは集団自殺のようなものだから、唯一の攻撃材料である鳩山献金問題では玉砕覚悟で 特攻隊のように攻撃してくるだろう。民主党もこれは慎重に対処をする必要があると思う。そこさえうまく処理すれば晴れて政権交代が実現するだろう。

自民党はよく「政権交代はそれが目的ではなく交代してからどうするかが問題で、民主党はそこを考えてないので危なくて政権を渡せない」と言っている。これは理屈が通りそうで、実はそうではないと思う。今の社会の閉塞感は自民党の一党支配が60年続いたことが原因であり、この長期政権が官僚のやりたい放題を許してきた元になっている。

族議員の利権狙いと官僚の行政支配欲が都合よく結びついて、現在の日本全国津々浦々までの霞ヶ関による中央集権体制が築かれている。これはあまりに非常識に永い長期政権の膿とも言ってよいもので、この長期政権を一旦切断しないとどうにもならない。だから自民党の言っている事は間違っていて、政権交代自体が重要でありそれにより水道管の汚れを一気に吐き出させることに繋がる。水道管を所々掘り起こして継はぎだらけにしても駄目だと思う。

世界の先進国を見ても、全く違う政党が政権交代して異なる政治を行なう国は稀で、実際は似かよった政党が政権交代して似たような政治を進めている国が多い。だからこれは政権交代自体が重要であり、なにもイディオロギーの全く異なる政党での政権交代は必要ないと思う。

日本も本来はもっと早く政権交代が行なわれていたはずだったが、自民党の巧妙な策略によって現在まで長期政権が持続してきたのだった。それは官僚と 手を結んで種々の利権を確保し、農業や建築業界などさまざまな業界への不自然な補助金交付や裏取引などで政権を維持してきた。私はこんなことは先進国として恥ずかしい事態だと思っていたが、今回の総選挙でやっとこれも解消されると思うと 長年の痞えが取れて何やら清々しい気持ちになるというものだ。