アメリカの銃社会



遂に起こってしまったか、という感じだがアメリカのコロラド州のハイスクールで銃乱射事件が発生した。以前大学でもあったと思うが今回はひと味違うショックがあったようだ。今回はハイスクールでもあり、犠牲者の数も多いのでさすがのアメリカでも受け取り方が重いようだ。

アメリカはそれなりに魅力のある国だが、どうもこの銃だけはアメリカの失敗だと思う。これだけ銃がはびこって全米ライフル協会のような強力な圧力団体があるとまず銃をなくすことは不可能だと思う。この銃の話題では日本の刀の問題が同列で論じられるが、日本人のような世界に類を見ない従順な国民と自主独立の精神の強いアメリカ人を比べることは無理があると思う。

多分人種問題と銃問題は将来もアメリカを悩ますことだろう。これは2つともアメリカの建国の頃の影を引きずっている問題だが、これがアメリカの活力の一端を担っているのかもしれない。日本ではなかなか想像することも難しい要因だろう。

それにしても今回の事件の後で、全米の学校で139件の銃関係の暴力事件の計画が判明したというのだから、これはもう正気の沙汰ではないと思う。アメリカの学校はどう見ても異常と言わざるを得ないと思う。今回の事件は一部の例外といえないし、判明しただけでこれだけの数だから、学校はもう聖域とは言えないのだろう。学校のなかに警官が常駐したり監視カメラを設置したりしないと安心して勉強など出来ないのだろう。

1950年代のあの豊かで夢のようなアメリカは幻だったのだろうか。テレビで見たあのころのアメリカは本当にユートピアのようだった。あれからわずか30〜40年でこんなにも変わっていくとはその当時誰が予想できただろう。既にあのころの家庭は崩壊していて、それがこのような事件の元凶なのだろうか。

日本でも学校の荒廃が問題になっているが、やはり銃がないことがまるで様相を異にしていると思う。その反面、日本の場合は陰湿ないじめが主体になる傾向があるようだが。 それにしてもどうして学校がこのように荒廃していくのだろうか。我々の頃の学校は不良はいたが、どう見てもそれなりに必然性があったように思う。家庭の経済状態やどう見ても不良にならざるを得ない事情が分かりやすかったように思う。 今は裕福な家庭で何不自由ない子供が問題を起こすのだから先生も対処が難しいのだろう。

これで日本に銃が氾濫していたら、多分アメリカ並とは言わないまでもかなりの事件が起こっていたはずだ。そのためにも銃をこれ以上、増やさないことが大事なのだろう。