グラディエーターの亡骸
今朝の朝刊によると、イギリスのヨーク市で多数の剣闘士を葬ったとみられる墓場が見つかったらしい。剣闘士の戦いはローマ時代に市民を楽しませるためにコロシアムで行なわれていたものだが、皇帝が市民の支持を得るために人間同士を戦わせたりライオンなどの猛獣相手に戦わせたりしていた。
その場合捕虜を剣闘士に仕立て上げたりするともあったが、多くは子供の頃からグラディエーター用に育成された者達だったという。
全く信じられない事だが、ローマ時代の市民の娯楽には必要不可欠のものだったようだ。今回発見されたその多くの亡骸は首部分で切断されていて、全体的にかなり屈強な体格をしており、右腕の骨が左より太くいかにも剣闘士のそれを思わせる骨格だったようだ。 また負傷の跡や頭をハンマーで殴られた跡が見られ、一部にはライオンやトラと見られる動物による噛み跡があった。
なんとも物悲しい発見だ。 幼少より人間と戦って相手を傷つけたり殺すことを教え込まれ、勝ち続ければ生き延びれるが多数の人間を殺さざるを得ないし、一回でも致命傷を負えば自分の命が絶たれる。それを男女を問わず市民が楽しんで見るというのも人間の業のようなものを見せ付けられる思いだ。
そういうなかでスパルタカスのように長期間勝ち続けて生き延びた者が居ることになる。彼も反乱を起こした挙句ローマ軍との戦いで捉えられ処刑されたが、グラディエーターとして絶命するよりどれ程 幸せな最後だったか。ひょっとしたらスパルタカスの遺骨も今回発見された79体のなかに含まれていたかもしれないなどと想像したりもする。
思えば 今から30年前、私が新婚旅行でイタリアに行った際に当然の如くコロセウムを見物した。それは現代建築の技術を持ってさえも建造が難しそうな 感じを受けるほどで、それが2000年前に建造されていた事実に圧倒されたものだった。 その時中学生の頃から歴史の授業で習っていたコロセウムを目の当たりに出来た感激は一生忘れられないだろう。ただやはりそこで多くのグラディエーターが命をかけた戦いをして 、その結果多くの者が絶命したと思うとなんとも重たい雰囲気を感じたものだった。
そういう事に思いを馳せると、 このコロシアムは2000年もの長期間に渡って、人間の素晴らしい面と残酷な面を同時に表現し続けているんだなあと感慨深いものがある。映画「グラディエーター」はアカデミー賞を受賞するほど素晴らしい作品だったが、あの背景にはこんな残酷で重い現実があったことを忘れてはならないだろう。