頬骨骨折
先日、 歌舞伎役者の市川海老蔵が六本木で飲んだ際にトラブルに巻き込まれ、相手にボコボコに殴打され重傷を負って入院する騒ぎになっている。今明らかにされている情報だと頬骨 (ほおぼね)骨折と鼻骨骨折があり、 一昨日整復手術を受けたようだ。これからするとこの相手は相当な力の持ち主かまたは足で顔面を蹴り上げたのではないだろうか。私も鼻骨骨折は年に何例も整復手術をするくらいで、鼻骨はちょっとした外力で 簡単に折れやすいし外来の処置で整復も簡単だ。ところが頬骨は非常に強い骨でちょっとやそっとの力では折れることはない。普通の日本人が 拳で顔面を殴ったくらいで折れる骨ではない。日常で頬骨骨折が見られるのは交通事故などのように相当な力を受けた場合で、その場合はほかの顔面骨が折れている場合が多い。
当然、大がかりな手術になる場合が多く普段我々が外来で診察する機会はほとんどなく、すぐさま病院に搬送されるような事故の場合がほとんどだ。初め頬骨骨折と聞いた時には多分医療関係者でない記者が間違えて使っているのだろうと思っていたが、昨日の手術の情報に接しているとどうもそうではないようだ。そういうところからすると喧嘩の相手は相当な力の持ち主か喧嘩慣れした人物だろうと思う。
今朝のニュースによると、手術は上顎洞根本術だと紹介されていたがこれは正しくない。上顎洞根本術は蓄膿症の時に行う手術で、上の歯茎の根元の粘膜を切開して上顎洞という空洞に入って粘膜を取り除く術式で、アプローチは似たようなものでも今回海老蔵の場合はその後に整復手術をおこなうので、頬骨骨折整復術というのが正式な術式だろう。これは手術自体はそれほど難しい手術ではないが、彼の場合は役者という特殊性から本来二つの切開口からアプローチする ところをこめかみに切開を入れずに、口腔内からだけの切開で行ったようなのでそれなりの困難さが伴うと思う。
ただ術後の顔の心配をしている人が多いようだが、これはほとんど問題ないと思う。手術直後は腫れや痛みがあってもその炎症が消褪すれば元通りになるはずだ。例外は顔面神経を損傷している時 で、この場合は話は別でこれは大変な事態になる。ビートたけしが交通事故の後で顔が変形して異常な目つきだったのが顔面神経麻痺だが、今回は外傷の場所からして顔面神経の損傷の可能性はない と思う。注意しなければならないのは本来より狭い視野の手術になるので、手術で神経を傷つける危険性がありその点は繊細な手つきが必要とされるだろう。
それにしてもあれ程人気もあり歌舞伎役者として将来を嘱望されている彼がどうしてそんな飲み方をしたのか? レポーターによると彼はもともと酒乱傾向があり、今までも酒の上でのトラブルを 何度も起こしていたという。店の従業員から見るといわゆる「困った客」で嫌がられていたという。今回も海老蔵君のほうがかなり挑発しているようだ。日本の伝統芸能を自分の両肩に背負っているというプレッシャーが普段は大人しい海老蔵を酒乱にさせるのか? ただ歌舞伎役者はスマートな酒の飲み方をする人が多いという話もあり、やはり彼のキャラクターに今回の騒動の主因があるのかもしれない。この辺りは私も数日前に友人と飲ん だ時にグデングデンに泥酔して帰宅して、妻からさんざん叱られたあとだけに海老蔵君の気持ちも分からないではないが・・・・。