お葬式
昨日、叔父が亡くなった。私が小さい頃は下関からよく遊びにいたものだった。従兄弟が3人にて年齢も近かったこともあり、こちらに来るのは楽しいことだった。従兄弟達と夜遅くまで騒いで叔父に叱られたことなど懐かしく思い出される。この叔父は母のすぐ上の兄にあたり、私たち兄弟にもやさしい叔父であった。
その後、私が中学に入った頃から忙しくなったこともあり、あまり行き来はなくなり冠婚葬祭で顔を合わす程度になった。
それが私が40才でここ北九州市若松区で開業することになり、同区に住む叔父と再び付き合いが始まった。やはり叔父は私が気になるのか時々訪ねてきたり、患者を紹介してきた。また両親も我が家に来て、そのついでに叔父のところを訪ねたりで結構行き来が盛んになった。
その後、叔父が胆嚢の病気をして大学病院に入院した時は、親戚で医者は私一人だったせいもあり、いろいろ相談に乗ったりした。従兄弟達はそれぞれ家を離れ、結局私が一番身近な親戚になっていた。かなり年は取っていたがこのままの関係がずっと続くような気がしていた。
ところが昨年の後半に叔父が肺ガンでしかも末期的状態だということが判明した。もうどうにも手を打てない状態だった。既にこのことは叔父も知っており、あまり延命を狙った手術なんかはしないでくれという希望だった。叔父もすでに80才になっていたし、この上完治の見込みのない手術は私からも勧められないと思った。
それから我が家のすぐ近くにある病院に入院した。何回か見舞いに行ったもののその度に病状は進んでいって、最後に見た一ヶ月前はかなり衰弱が進んでいた。その後、見舞いに行かなければならないと思いつつ、なんだか気が重くて行きそびれていた。妻からも見舞いに行くように催促されていたが。
昨日朝、診療を始めた時、入院先の病院からの電話で叔父の死を知らされた。その時にまず思い浮かんだのは、小さい頃何時も訪ねるたびに迎えてくれた笑顔だった。それなのにどうしてこの一ヶ月見舞いに行かなかったのか悔やまれた。
病気の見舞いや葬式を楽しいと思う人はあまりいないと思うが、私の場合、どうもそれが極端に嫌で、出席しないことが多い。医師会であまり付き合いもない医師の葬儀などは香典だけを届けることにしている。しかし親族ともなるとそうはいかないので出席するのだが、どうも気が重い。「この度はご愁傷さまで・・・」と言って葬儀の場にいることがどうも苦痛だ。
今日だけはそんな事は言っておれないので精一杯供養をしたいと思っているが・・・・。