チキンレース

 

北朝鮮のチキンレースが次第に崖っぷちに迫りつつあるようだ。昨日も一旦廃炉を決めた原発の再稼働を表明した。世界中がこのままでは誰かが崖下に転落する危険性があると不安視しつつある中で、 丸々と太った若き指導者の一か八かの暴挙を心配している。あの国は元々口喧嘩の国で、これまでも精一杯力んで言いたい放題言ってきたので専門家の中でも今回も多分口だけだろうという意見も多い。だが別の意見もあり、今回は戦争を念頭に本気で挑発を繰り返しているとまでは行かなくても、少なくとも偶発的に戦争に突入する危険性は 今までとは比べ物にならないくらい高いとの学者もいる。

実際はどうなんだろう。まさかアメリカ相手に本気で勝てると思うほど愚か者ばかり集まった集団ではないだろうが、昔の日本のことを思うと国がある程度閉塞状態に置かれると馬鹿もあながちゼロパーセントとは言えない気もする。問題は昔の日本と違って核兵器を持っている可能性が高い点だ。そうなるとアメリカ相手に戦ってボコボコニされたら日本や韓国へ核ミサイルをぶっ放す可能性もある。それを迎撃ミサイルで全て撃ち落せるかというと多分無理だろう。

湾岸戦争の時はアメリカはペイトリオットを随分発射して、イラクのミサイルを落とそうとしたが当たらずにテルアビブの市街地が何か所も破壊された。あの当時よりPAC3などの迎撃ミサイルも進歩しているとのことだが、専門家の意見でも 現在の技術で全部を打ち落とすのは不可能という意見が大勢を占めている。核ミサイルの場合は一発でも打ち損じるとその被害が尋常ではないのは明らかだ。都市全体が消滅する危険性もある。

北朝鮮の狙いはただ一点で、アメリカとの直接交渉に持ち込んで核保有国として認知してもらう事と何か頂戴ということだろう。しかしアメリカとしてもこれを認めると、世界中に核開発はどんなことがあっても推進したほうが メリットがあるとの危険なメッセージを送ることになるのでそう易々とは交渉の席に着けないだろう。だからと言ってこのまま交渉しないままだとますます北朝鮮の挑発は続くのは必至で 、このジレンマたるや簡単に解消するような類のものではないだろう。

日曜日に映画「かぞくのくに」を観た。これは日本からの北朝鮮への帰還事業を描いた映画だったが、これは本当にかわいそうだった。主人公は私より3歳年下の在日朝鮮人で、父親が朝鮮総連の幹部で二人兄弟 のうちその主人公だけが北朝鮮に帰されて妹と両親は日本で暮らしている家族だった。この映画はその妹が自分の体験を脚本にして映画の監督も務めて作った作品だったが、非常にリアリティに溢れていて素晴らしい作品だった。

この監督は北朝鮮にいる肉親との再会を選ぶかこの映画を作るかの選択を迫られて、結局肉親との再会を諦めて映画を作ったと告白している。それ程国による監視や強制が社会中に溢れている国なのだと言うことだろう。 こういう国を相手に我々は対処していかなければならないのだ。それは一寸でも間違うと酷い事態を巻き起こす危険性を秘めていることを肝に銘じる必要があるだろう。