STAP細胞 はなかった!
 

 

小保方さんのSTAP細胞がノーベル賞級の大発見だと世界中で散々持ち上げられた後で、次から次へと種々の辻褄の合わない事実が明らかになって非常に拙い事態に発展している。次第におかしな経過を辿っているなと思っていたら、遂には彼女がネイチャーに載せたSTAP細胞の論文と自分の博士論文の骨髄細胞の写真が酷似していることが報じられるに及んでこの細胞自体の存在に疑問が投げかけられている。つまり本当にこの細胞はあるのかどうか?という根源的な疑問だ。

それはそうで、そもそも博士論文とネイチャーに出した論文の写真を間違うなんてことは絶対にないと思う。博士論文というのは科学者ならかなり印象深いもので、それを世界的な科学誌に載せる論文と混同することはありえないだろう。私ももう30年近く前になるが、博士号を取得する際はどこで論文の発表してその場に誰が参加していて、また論文にはどういう写真や図を載せたのか今でも頭に浮かんでくるほどだ。彼女の場合はまだ3年前のことで、しかも論文の最重要な箇所でこの2つを混同するとは非常に考えにくく言うなれば作為的なものを感じる。

万が一この細胞がないとすると小保方さんが詐欺的な行為で偽論文を作ってネイチャーに載せたことになる。これは前代未聞とまでは言わないにしても自然科学の世界では相当特異な詐欺事件になってしまう。今まで日本の科学界でここまであっけらかんと詐欺的な報告を行った科学者は観たことはない程だ。ただここで一つ疑問なのは彼女のような研究者がそんな詐欺行為をするものだろうかと言うことだ。研究者ならこういう世界的な業績の後では世界中で追試験が行われるのは誰でも知っている。そこで同じ方法で試験を行って同じ結果が得られてその業績が初めて確認される。

だからもし嘘の発表をした場合にはすぐにその嘘がばれることは自明の理だと思う。判断力のある科学者がそんな間抜けな行為を本当にするんだろうか? それは非常に考えにくい。考えられるのは実際にSTAP細胞は見つけたがそれを証明する画像を得られなくて、世界的な競争の中で写真を使いまわしたんじゃないか。それだと一時的には非難されても後で正式な画像を出せば何とかなると思った可能性もある。もしくは彼女があまりにも煮詰まって一時的にノイローゼ状態になり、それがこの彼女の行為に影響を及ぼしたという可能性もある(記者会見を見ていると、その可能性はあまり高くないと思うが)。

彼女が初めからまったく存在しない細胞をSTAP細胞だと嘘をついてでっち上げたとは考えにくいだけに、そういう風にしか考えられないが・・・。それにしても彼女自身が作為的にデータに手を加えているのは間違いないわけで、ここまで問題が大きくなると後からSTAP細胞が実際に出てきてもかなりの非難は免れないだろう。

万能細胞の世界では韓国の研究者がES細胞を作ったと発表して話題になったことがあった。しかしこれも嘘発表だと分かり大恥をかいた事件があった。世界的な競争が激しい分野なのでこういった功名に駆られた事件が起きやすいのだろうか。バカンティ教授がいまだに論文の取り下げを拒否している点を見ると、彼は何がしかの根拠があってまだこの細胞の存在を信じているのかなとわずかな希望は残っているが・・・。

 

とここまで書いていたところで昨夜になってなんとも嫌なニュースが報道された。小保方さんが若山教授から手渡されたマウス細胞をSTAP細胞に変化させたとされていたものが実は別のマウスの細胞だった事が判明した。 そしてこのマウスはES細胞を作製する際に良く利用されるマウスだとされている。これはどういう事かというと、今まで一部ではささやかれていた最悪の展開で、STAP細胞は実はES細胞だったのではないか?という推測を強く支持する材料だ。つまり勘ちがいとか細胞の混入などとは全く別次元の詐欺的行為で、小保方さんが初めから ES細胞を用いてSTAP細胞なるものをでっち上げていたことを強く示唆するものだ。

マスコミでは小保方さんが出てきてはっきり事情を説明するべきだとの論調が強いが、もうこの期に及んで彼女はそのような事は出来ないだろう。はっきり言ってペテン師と言わざるを得ない行為をしているのだから。彼女は 今後表立って人前には出ることはないだろう。