北海道

 

お盆に三泊四日で北海道に行ってきた。これは我々夫婦が二人とも今まで北海道に一度も行ったことがなかったので、今年は初めての旅行をしようということになりお盆の休暇を利用して行ってきた。そもそもハワイを除くと夫婦で旅行したことは国内でもそれほど多くはないが、今回はちょうど良い長さの休暇が取れたので実現できた。北海道と言えば、料理と景色で日本の他の地では味わえない点が幾つもあると思う。実際、行ってみて事前の思惑どおりで素晴らしい観光地だった。

まずホテルは札幌に取って、そこを起点に札幌市内と小樽を楽しんだ。札幌ではバスを少々利用しただけでほとんど歩きで市内観光を楽しんだ。ちょうど天気も良く、気温も九州より5度前後低めな上に、空気が乾燥していてべたつき感がなくいくら歩いても汗ばむようなことはなかった。夫婦とも歩くのが好きなので相当ウオーキングを楽しんだ。特に北海道大学のキャンパスを歩いた二日目は後で万歩計を見ると20キロも歩いていた。これは汗ばむ季節の九州ではまず無理な距離だろう。それも無理なく快適に歩くことが出来たのには驚いた。

北海道の料理で驚いたのはジンギスカンだろう。札幌市内の大通公園には札幌を初め大手三社のビアーガーデンが常設されていて、それぞれのブースで驚くほど多くの人達がビールジョッキを飲み干していた。その主役は勿論肉系の食材だが、ほとんどがラムやマトンの羊肉料理だった。我々も初日に予約していたジンギスカン料理屋に行ってたらふく飲んだが、肉料理は全て羊で牛肉なんて全くなかった。またこのジンギスカン料理がビールにピッタリ合うので確かに牛肉は必要ないのだろう。あまりに上手いので次の日も今度はサッポロビール工場という巨大なビアーガーデンが幾つも集まったようなところに行ったが、ここは2000人収容のビアーガーデンなのだがこれが満員御礼の状態だった。店によっては2時間待ちの状態で、一体ここだけで何人が来場するのか見当もつかない感じだった。

ここでも牛肉はなく肉は全て羊だった。不思議なのはこれほど多くの人達が来場して、どうして羊だけしか置いてないのか?という事だった。勿論、ビールにラムなどが合うのは理解できるがそれでも少しは牛肉を希望する客はいないのだろうか? 羊も北海道産だけでなく、オーストラリア、アイルランドなど外国産も多いので、別に北海道産のヒツジの消費のために羊が多く用いられているわけでもなさそうだったが。それとも観光客用にジンギスカン料理を提供して、それとは別に地元の人達には牛肉料理を出すビアーガーデンもあるのかも知れないが。どちらにしろ札幌だけで毎日凄まじい量の羊肉を消費しているのは間違いない。

3日目は小樽に行った。ここは定番の運河沿いを歩いて観光したが、この運河はテレビなどで観る感じとはかなり印象は違って、古ぼけたレンガ造りの倉庫群が連なっているだけだった。ただここで食べた海鮮どんぶりは絶品だった。ウニや貝柱の鮮度と味は今までいろいろなところで味わったものとは格段に違っていて美味しかった。北九州でもこういう食材は地元で採れるので同じような品が出ても良さそうなものだが、やはりあの北海道の水温や気温などが違うのかも知れない。

ひとつ面白かったのは、今回の旅行ではかなり高カロリーの肉や魚料理を太ることも全く気にしないで平らげたので、帰ってきてどれだけ体重が増えているのか少々気になるほどだった。ところが意外や意外、仕事始めの月曜日に体重計に乗ってみると、体重は全然変化してなかった。これは多分、一日15キロから20キロほど毎日歩いたのと、私の場合は肉や魚などタンパク質とビールが主体で糖質をあまり食べなかったのでそのために脂肪がつかなかったのだろうと推測している。やはり今次第に明らかになりつつあるが、低糖質食でのダイエットは今後かなり有効な方法になるのはないかと思わせるような体験だった。

そういう事で今まで一度も行ったことがなかった北海道だったが、景色といい料理と言い非常に満足度の高い旅行だった。ここは再度また行ってみたいと思わせるに十分な魅力ある観光地だと言えるだろう。