悲惨な交通事故

 

月曜日に、 北海道砂川市で車2台が衝突して、軽ワゴン車に乗っていた一家4人が死亡する事故があった。 死亡したのは両親と高校一年の長男、高校三年の長女の4人で、中学一年の次女が一人助かったが重体だという。この事故が哀れなのはこの一家の軽ワゴン車にぶつかった乗用車が赤信号を無視して事故を起こしていることだ。こ の国道12号線は29.2キロメートルという日本一長い直線が続く有名な道路で、乗用車が制限速度を大幅に超える時速110〜120キロという猛スピードで赤信号の交差点に入ってきた。 しかも飲酒運転でブレーキ痕は全く見られなかった。これでは信号を守って運転していた軽ワゴン車はひとたまりもなかっただろう。

しかもこの高校一年の長男は後続のピックアップトラックに1.5キロメートルも蛇行しながら引きずられて現場から800メートル離れたところで見つかった。 そして検視の結果、死亡したのは事故の現場でなく見つかった所だと言う。事故を起こした乗用車とこのピックアップトラックの運転手は知り合いでカーチェイスをしながら猛スピードで疾走しているのが防犯カメラによって記録されている。事故自体も悲惨な状態だが、一方がこれほど悪質だと 亡くなった者も浮かばれないだろう。

これで思い出すのが、私の竹馬の友T君のことだ。小学校低学年から毎日のごとく遊んでいた仲で、中学、高校と同じ学校に進んで、彼は早稲田大学に進学したので 、彼は東京に私は熊本にと分かれたが夏休みなど長期の休みの時は地元に帰って、麻雀をしたり酒を飲んだりして旧交を温めていたものだった。 社会人になってからは私は研修医として学びその後は大学院に進んだので忙しくなった。彼も松下電器の西ドイツ駐在員として活躍していたので多忙を極めていたようで、ほとんど帰省して遭うようなこともなくなり 、いつの日か彼のことも忘れつつあった。

そういう時だった。実家から連絡が入って、「T君が交通事故で亡くなって明日お葬式があるけど、あなた参列する?」とのことだった。まだお互い32歳くらいで、予期しない 訃報に驚愕したが、取り敢えず葬儀に出る旨を伝えて電話を置いた。後に葬儀の場で詳しい事情を友人に聞いたが、西ドイツに数年前から赴任していてバリバリ働いていたが、大きな商談がまとまった後にあちらの習慣として家族連れでバカンスに出かける途中だった。走行車線をゆったりドライブしていた彼の車の前に、対向車線の車がはみ出してきて正面衝突だった。彼の車には彼と奥さん(高校からの同級生で私の実家に尋ねてきたので面識があった)、子供2人が乗っていたが長男を除いて3人が即死だった。

なんだか今回の事故を彷彿とさせるが、この時には数年前に既に彼の母親が亡くなっていた。ただ周囲の者はお母さんが先に亡くなっていたのは寧ろ良かったんじゃないかと囁き合ったものだった。と言うのは、小さい頃から成績優秀、スポーツ万能おまけに 超ハンサムで自慢の息子だった彼を母親はたいそう溺愛していたので、もし母親が残されたらその悲しみや如何ばかりだったかと。

その後、地元で同窓会があるたびに彼の実家に線香をあげに立ち寄っていたが、同窓会が催される回数が次第に減ってきたこともあり、前回立ち寄った後もう10年近く線香もあげていない。実家に一人居たお父さんももう90代なかばの年齢だから既に存命かどうかも・・・。今でも時々、幼少から友達としてまたライバルとして一緒に遊んだり勉強したりした記憶が蘇ってきて大そう懐かしい。振り返ってみると、彼とは勉強だけはどうにか対等に勝負できたが、スポーツは全然かなわなかったし、学校一といって良いほどだった女性にモテモテの彼とはそちらでも勝負にならなかった。 ただ幼少からこんな素晴らしい友人と一緒に成人するくらいまで過ごせたのは幸せな事だったと今更ながら痛感している。

今回、酷い交通事故に憤慨しているうちに期せずして竹馬の友との思い出が浮かび上がってきた次第。