日本とドイツ
日曜日にミケランジェロ・プロジェクトという映画を観た。これは第二次世界大戦の終盤、ナチスドイツがヒットラーの命令でヨーロッパ中の美術品を略奪していたのを阻止するためにアメリカで組織された「モニュメント・メン」の活躍を描いた作品だ。ナチスはフランスやイタリアなどの美術品を奪って行って、ドイツの鉱山などの奥深くにそれらを隠匿していった。まだ戦争が行われている時美術品の捜索と 奪回する行為は大変危険であり、実際彼等は何名かの犠牲者を出しながら作戦を遂行していった。
戦争末期にはヒットラーの自殺した時点で略奪した美術品を燃やし尽くす作戦も考えられていたようで(実際一部は火炎放射器で燃やされたようだ)、彼等の貢献で多くの美術品が今の世界に残っていることを考えると非常に重要な行為だったことが分かる。ただ当時は連合軍の協力もなかなか得難く相当苦労しながら 作業を進めていったようだ。 それも当然でノルマンディーからフランスに上陸して各地で戦勝を重ねていたとは言っても、まだまだナチスの抵抗は根強くて各地域で熾烈な戦闘が行われていた状況だった。そんななかで美術品の奪回保護と言ってもなかなか理解は得にくかっただろう。
この映画ではアメリカ軍が美術品に造詣が深くて愛情も深い正義の味方で、ドイツ軍やソビエト軍はそれらの破壊者や邪まな目的で利用とする腹黒い軍隊との描き方で少々眉唾感があったが、このストーリーのほとんどは事実に基づいているとのことなので大きくは脚色されてはいないのだろう。
ただこの映画を観て私が一番気になったのはドイツ人の描写の仕方だ。戦後からずっとナチスドイツは様々な映画や小説に描かれてきて、ほとんどはホロコーストに代表される残虐な行為をする冷酷な国民というような描写だった。 戦後70年も経って未だにこのようなことで世界中の晒し者になるようなことについてドイツ人はどう思っているのか。先日、テレビのニュースでこんな光景を見た。ある映画のワールド・プレミア観賞会においてテレビ局がいろいろな観客にインタビューを行っていた。その時にあるドイツ人に対して「こんなふうにドイツ人が描かれるのに対してどう思いますか?」との質問に、「ドイツ人は何とも思ってないよ。70年間同じような描かれ方が行われてきたが、それに反対して上映中止になったこともないし・・・」という反応だった。
実はある映画とは最近日本でやっと公開が決まったアンジェリーナ・ジョリー監督作品「アンブロークン」のことだった。この映画は日本兵の残虐が描かれているとの理由で 日本からの反対が強くて、日本国内では暫らく公開中止になっていた作品だった。原作は実際に日本の捕虜になっていた元オリンピック選手が書いたもので、中には日本兵による人肉食の場面もあるらしい。ただジョリー監督は反日の立場からこの映画を作ったのではなく、人間の赦しをテーマに描いたと言っているしもちろん人肉食の場面も描いてないとのこと。
私は日本とドイツとのこの違いが興味深いと思う。これにはいろいろあると思うが、まずは相手国の違いだろう。フランスやイギリスがこの70年前の戦争を持ち出して、相手を攻撃するカードに使うこともなく完全に相手を許している。そういうことからドイツもどんなに酷く映画などで描かれてもそれに反発して不買運動や上映中止を訴えることもない。ある意味相手が良かったのかもしれない。またナチスと旧日本軍との違いもあると思われる。これはナチスは国際的に言い訳が出来ないくらい人道的に酷かったわけで、ドイツでもナチスをキッパリ切り捨てて戦後のドイツは違う国なんだと言い易かった。
それに比べ日本は特に右翼系の者からは旧日本軍はナチスとは違い日本を守るために防衛的に戦争をしたのであり、侵略戦争などしかけてないと主張する傾向がある。戦争の犠牲者は靖国神社に祭って今でも政治家の参拝で物議を醸し出している。南京大虐殺や従軍慰安婦問題でもそういうものはなかったと言い張る者が政治家にも多くいる。現政権の閣僚などにもそういう歴史修正主義者が多いようだ。これが日本が旧日本軍の蛮行を認めがたくしてドイツのように新しく出直すことを阻んでいるのかも知れない。法律でもドイツでナチスのホロコーストはなかったと発言すれば 犯罪になるのに対して、日本では政治家なども公の場で南京大虐殺はなかったなどと言い放ったりしても罪に問われない。
これ程の差がドイツと日本の間には存在することになる。いつまでも中国や韓国から政治カードのように蒸し返されて攻撃され、謝罪をしろと要求されるのもいい加減ウンザリするが、これは日本にも問題がある。一度スッキリと認めて後で政治家がそれを否定するような態度をとらないという方針をしっかり決めないといつまでも終わらないだろう。先日、外交評論家の岡本氏が興味深い発言をしていた。彼は数多く欧米での講演に招かれて発言しているが、そこでの友人などから「中国人はあまりに尊大で、韓国人はエキセントリックすぎる。その点日本人は好きなんだが、どうも戦争に関する歴史を否定する集団が居て彼等のせいで中韓に味方せざるを得ない局面が出てくるのが現状だ。この辺は日本も真剣に考えてほしい。」と何度も言われるそうだ。
ここに大きな示唆があると思う。やはり認めるべきは認めて、二度と「やはり南京大虐殺はなかった!」などと発言して中韓に横槍を入れられる余地を与えないようにするべきなのだ。ある意味、喧嘩の相手が悪かったと言えるのかも知れないが、そういう相手だからこそ余計にこちらも潔い態度で臨まなければならないと思う。