脳死定判
新聞を読んでいたら驚きのあまり椅子から転げ落ちそうになった。臓器移植の際の脳死判定においてドナーに鼓膜破損があり、判定が不可能のため移植も出来なかったというものだ。
これはカロリックテストといって外耳道から水を入れて、目の動きを見て末梢前庭という耳の中のほうの機能を判定するものだ。これを脳幹の機能が残っているかどうかという判定に使おうというものだが、これはかなり問題点がある。
まずこの検査は眼振という目の運動を利用するので、これに関係する神経系は耳の直ぐ内側の内耳から脳幹さらには大脳の高位中枢まで複雑なものがある。ということは判定の目的である脳幹が正常でも内耳が機能廃絶していたら、脳幹がだめになっている反応と区別がつかないという可能性が大きい。
またもっと高位中枢の神経経路に障害があっても正確な判定に影響が出てくる。
それより何よりこの検査は鼓膜損傷があっても施行するのに問題はなく、私もそういう患者に幾度もやってきた。新聞によると鼓膜損傷があると感染の可能性があるからだというが、何を言っているのだろうかと思う。これは戦争に行って蚊に刺されて痒いので戦場には行きません、と言うようなもので開いた口が塞がらないとはまさにこのことだ(チョット比喩が拙いかもしれない)。
そもそもこのカロリックテストが脳死判定のための検査に含まれていることを知っていた医師がどのくらいいたのだろうか。恐らく1割もいなかったと思う。この脳死判定の基準が20年も前に作られたもので現在の医療水準に合ってないのだと思う。現在ではもっと客観的で局所の条件に左右されない検査方法が他にある。鼓膜の損傷があるから脳死判定が出来ないなどという事態にならない方法がいくらでもあるのだ。
だいたい日本と言う社会はどうも現実の進歩に対する対処が遅れる嫌いがある。そしてどうしようもなくなって始めて変化に対応していくことが多いようだ。これはなにも医学のことだけを言っているのではなく、社会全般について言えると思う。
ただこれは私が脳死を人間の死とすることや臓器移植に賛成と言うわけではない。むしろどちらかと言えば反対のスタンスで考えたいと思っている。これは議論し出すと限がないくらいの時間とスペースを必要とすると思うが、今の私は脳死や臓器移植にはあまり進んで賛成できない。大雑把に言ってしまえば、限りなく寿命を延ばすことよりも、人間の寿命を謙虚に受け入れることも必要ではないかと思っている。
このようなことを言っていても、自分の寿命が残り少なくなってくると考えも変わってくる可能性は十分ある。最後は支離滅裂気味になったが脳死判定が中止になった事についての新聞記事から感じたことを書き込んでみました。