イチローのこと

 

昨日、テレビを見ていて驚いたのはイチローが記者会見で欧米のスポーツ記者に対してすべて日本語で応答してそれを通訳が英語に変換していたことだった。イチローと言えばもう 18年もアメリカで生活していて 日常生活は家庭以外では英語のはずだ。この状況は俄かには理解できないないことだった。以前からイチローが英語をあまり喋らないことは薄々感じていたがここまで全くと言って良いほど喋らないのは知らなかった。これには少々驚きを持ってニュースを見入ってしまった。

と言うのは、私の知っている限りでは2〜3年間アメリカで生活した同僚などは英語がペラペラになって帰国していて、映画なども字幕なしで見ることができる者も居るくらいであまりにその違いが大きいからだった(ただしそういう同僚も日本でしばらく生活しているうちにやはり字幕を見なければ会話の内容も理解できなくなり普通の日本人に戻っていったようだが)。それだけリスニングなどでは日常会話で英語を使うということが重要なのだろう。そういう英語が溢れている環境に18年も居る訳だからイチローの場合は余計に理解しがたい。

そこでイチローのことをグーグルで検索してみると、確かにイチローは記者会見などはすべて日本語で押し通していて英語を全く使用しないようだ。これにはアメリカのジャーナリズムでも注目されていて、あるスポーツ記者は「イチローがメジャーリーグで3000本安打を達成したのは素晴らしいことだが、15年間もアメリカに居て未だに英語を話さないのはそれ以上に驚くべきことだ」と報道されたこともあったようだ。そういうことだから彼の場合は公式の場ではほとんど英語は喋ってないのは本当のようだ。

ただし彼が英会話が全くできないのかと言うとそんなことはないようで、チームメートや日常生活の場では普通に英語で喋っているらしい。これは元メジャーリーグの投手だったアメリカ在住の長谷川氏も「イチローは普通に英語をしゃべることができますよ」と言っている。長谷川氏の場合は渡米して1年くらいで英語でのインタビューをしていたし、もちろん今ではペラペラだが、イチローの場合は彼とは少々状況が違うようだ。長谷川氏は一流と言うほどではなかったし、ブロークンの英語を使うこと自体が彼のキャラクターとして評価されていた面があったようだ。彼もそれを自覚していてそれを積極的に喋って人気者をなっていた面があったと言っている。

ところがイチローの場合は超一流の選手でありマスコミの注目度も長谷川氏とは雲泥の差がある。ネイティブのように痒い所に手が届くような表現ができない場合はちょっとした表現の違和感にマスコミが一斉に飛びつくこともあったようだ。長谷川氏によると、そこで一種の自己防衛の手段として、ある程度喋ることができても記者会見の場などでは通訳を通して正確な発言をするということを第一にしている可能性が高いという。

多分そういう事なのだろう。そうでなければ普通の人間が18年間もアメリカで生活しながら一切英語を使わないというのは考えられない。我々はテレビを通じてイチローのことをかなり知っているようでも実はそうではなく、マスコミ報道を介して知っているだけで彼の日常生活は全く知らないというのが実情なのだろう。彼が日常買い物をしたり友人とダベッたり野球の練習をするときに英語で会話している場面などほとんど知ってないのだ。ただ彼がマスコミに野球の業績について喋っている場面を目にしているに過ぎないのを改めて再認識した今回の出来事だった。それにしても彼が英語でペラペラしゃべっているシーンを一度で良いから目にしたいものだ。