第7波
一寸前から心配していたことだが、北九州市も遂に全国的に第7波に突入したようだ。コロナの感染状況も3月は比較的落ち着いていて感染者数も減少傾向にあり、当院でも3月は陽性者が25人とちょうど一日辺り一人の勘定だった。ところが全国的に下げ止まりが見られるようになった3月の終わり頃から一日辺り2〜3名が陽性を示すようになり、先週辺りから3〜5名が陽性になり出した。そして今週は月曜日が9人で昨日が4人と明らかに増加傾向を示すようになってきた。これは既に7波に突入したということだろう。
その主な要因はBA2というオミクロン株の変異株で、これは感染力が強かったオミクロン株(BA1)よりさらに感染力が強いと言われている変異株で、それは当院でも強く感じる特徴だ。ほとんど出歩かない主婦が必要最低限の買い物しか行かないのに感染していて、検査をした後で陽性を伝えると一応に驚く人が多い。また小学生もかなり増えてきていて、それらはデルタ株まではあまり見ない状況だった。それ程感染力が強いので別に居酒屋などで騒がなくても簡単に移ってしまうんだろう。また子供はワクチンを打ってない割合が大きいのでどうしてもこれほど感染力が強いと感染を免れないのだろう。
この第7波は第6波が下がらないまま高いところから増えるのでひょっとすると第6波より高いピークを示す可能性があるかも知れない。
ただ救いはこのBA2も重症化率は低いことで、今感染の主体になっている若者や小児、学童などはほとんど普通の風邪と変わらない病態だ。それだけにワクチンもこの層にはあまりメリットがないと思われるのか第3回目の接種が思うように進んでいない。3回目接種は抗体量の上がりも大きく感染防御効果にも効果が大きいのだが、若い世代のほうが副反応も大きくメリットが少ないとなるとなかなか接種しようという気にはならないのかも知れない。ただ彼等が高齢者に移す元になるので出来れば摂取して欲しいのだが。
思えばこの新型コロナの対応については未だに何が正解なのか判断が難しいと思う。当初は欧米がワクチン接種率などで先行して対応をリードしていった。それなりの効果が見込まれたので残りの世界もそれに追随して一定の効果を上げたと思う。ただしその欧米も未だに感染者数は多くて、どこも終息に近づいている地域は見られない。世界から評価されてK防疫などと行って効果を上げていた韓国だが、今では感染者数がとてつもなく増えて悲惨な状態に陥っている。
それかと思えば衛生状態も悪くワクチンも経済的理由から摂取率が低いアフリカやインドだが、一時死者数もかなり増えて悲惨な状況になるかと思われたものの、今では自然感染による集団免疫が確立したのか返って
欧米より落ち着いた状態だ
。またゼロコロナと言って人々の人権を全く無視するような
強力な封じ込め政策を執っている中国はこれまで世界的に見ても感染者数が極端に少なかったが、最近は上海を始め日常生活を送るのが難しいほど強いロックダウンまでして対処しているがそれでも急激に感染者は増えてきている。
このようにコロナへの対処はどの段階で判断するかで全くその評価が分かれる。
それだけに今の段階でどの方法がベストなのかは判断が難しいだろう。このパンデミックが終息した後にじっくり検証して、人類はどう言う対処が良かったのかを学ばないといけないと思う。それまでは現実的には経済を回しつつ出来るだけ感染者を少なくするしかないのかも知れない。数日前からXEと言ってBA1とBA2のハイブリッド株も報道されだして、これはこれまで最も感染力の強かったBA2よりもさらに感染力が強いと言われている。果てしない変異株の出現で終わりのない戦いのような状況も感じるほどだが、今までの歴史でパンデミックは2〜3年では終息しているのでもう出口は近いし、多分今夏には収束に向かうとは思っているが・・・。