マスク解除
昨日、ニュースを見ていたら面白い記事が載っていた。それはエリック・アダムス:ニューヨーク市長がいろいろな店舗に入る時にはマスクを外すようにとのメッセージを出したということだった。現在、ニューヨーク市では昨年9月のマスク着用義務の撤廃以来、着用者は街を歩いている人の約1%くらいとのことだったのでこれには少々違和感を覚えた。 記事を読み進んでみるとわざわざこんなメッセージを出したのは犯罪絡みでのことらしい。つまり市長によれば『未だにマスクを着用して入店する人は新型コロナウィルスの感染が怖いのではない。彼等が恐れているのは警察に捕まることです 』とのこと。 ただこれは入店する際の話で、感染防御のために入ってからはマスク着用を希望する人については着用しても問題ないとのこと。つまり犯罪を警戒しての発言で防犯カメラなどで一度顔を晒した後は自由にマスクして問題ないらしい。
確かにコロナ禍に入る前はアメリカでマスクをするのは銀行強盗かヤバい若者くらいしか居ないという話も聞いたことがあるし、コロナ禍になってもアメリカの街でマスクの装着率の高いアジア人が暴漢に襲われたニュースも何度か見た。マスクはそういう意味で国や地域によって捉え方がかなり違うと思う。これには西洋と東洋の文化の違いがあると指摘する人が居る。日頃、表情をしっかり見て会話をする西洋人は特に口の周りの動きを重要視するので、マスクで口を隠すのは非常に違和感がある、もっと言うと気持ちが悪いと思われる。東洋人の場合には目さえ見ることが出来れば口の動きや表情はそれ程問題はないと考える傾向がある。
そういう状況で日本では今月13日からマスク着用義務がなくなり装着は個人の自由に任せられることになっている。ただ日本の場合にはいろいろと問題が生じる可能性が高いと思われる。それは日本では着用義務がなくなってもそう簡単にマスクを外す人が増えるとは思えないし、それに付随して問題が出てくると思う。つまりこれまでの3年間だけでなくコロナ禍以前から日本人はマスクに対してアレルギーがないというより寧ろマスクの親和性が高いし、これからも積極的に着用する人が多いと思う。またマスクを外す人に対してマスク警察のような反対派が 過激な反応をする場面も出てくるのではないだろうか。
これにまた旅行で日本に来ている外国人が混じってくるから事態は複雑になる。彼等は本国ではマスク着用はしていないしそれが当然の行動様式だ。おまけに日本でも公式には3月13日からマスク着用義務はないことになっているので、別にルールを破っている気持ちはないはずだ。それなのに日本全体の気分としてはまだマスク着用義務の空気感が残っていて、その辺りで飲食店内での軋轢が生じることもあると思う。彼等に日本の空気を読むことは難しいだろう。この辺りは微妙なところがあり、実際には日本でのルール作りも結構大変だろうと思う。
そもそも日本ではマスクについての国の決まりが変わっても国民が一斉にそのルールに従うかどうかは分らない。東洋の中でも中国などはゼロコロナ政策からの転換の際には国中が一斉にウィズコロナに方向転換したが、日本は社会変化が劇的に変わることは苦手でじわじわとした変化を好む傾向が強い。急激な変化には社会の反発も強く出る。しかも個人主義の確立もそれ程はっきりされてないし、島国のせいか他人をかなり気にする気質の人が多い。つまり自分だけマスクを外すのは周囲の目が気になるとか、マスクなしで目立つのは避けたいという感情はかなりの日本人が抱くと思う。そういう感情がすっきり解消して日本中でマスクを外したい人は自由に外して生活できるようになるにはまだまだ時間がかかるような気がしている。