日本のジャーナリズム

 

現在、ジャニー喜多川氏と木原官房副長官のスキャンダルがマスコミを賑わしている。ジャニー喜多川氏の場合は彼の魔の手にかかった少年被害者が数百人に上ると言うことで大変な事件になりそうだが 、これまでほとんどマスコミが報道を避けてきた状況が別の大きな問題なりそうでもある。これまで被害者本人が訴えて裁判で有罪になってもまた週刊誌が報道しても テレビや三大新聞も全く無視してきたことは重大な汚点になるだろう。また木原官房副長官の問題は現在ネット上だけで大炎上しているが、新聞やテレビなどのマスコミはまったく報道してこなかったし今後も報道するのは週刊文春だけなのは余り変わらないだろう。

そういう意味でこの二つの問題は大きな共通点がある。つまり日本のジャーナリズムの致命的な欠陥つまり権力を持っている者に対して向かっていく気概がないというか腰が引けてしまう欠点が浮き彫りになったと言えるだろう。ジャニー氏の場合には エンターテイメント業界の巨人でマスコミもその影響力を受ける立場にあるから及び腰で見逃してきた側面がある。先日も国連人権理事会の報告があったのを機にこれまで被害を訴えてきた被害者が7人記者会見をおこなったが、彼等が以前被害を訴えた時にマスコミがちゃんと報道してくれたらその後の被害者の発生は防げたのではないかと 涙ながらに訴えていたのが印象的だった。報道関係者はこれをどういう気持ちで聞いていたのだろう。

木原官房副長官の問題もそうでその時に捜査に当たっていた捜査一課の刑事がネット上において今実名であの事件の詳細を語っている。それは当時その刑事を含め捜査一課全体で追求している最中に突然その事件の捜査が終了させられた。しかもその刑事も間違いなく事件性があると言っているのに、 警察トップの警察庁長官が自殺と明言して捜査終了 した形に終わっている。日本では権力者が関係すると時々こういう終了の仕方になるのは時々見られる。何年か前にTBSの記者によるレイプ疑惑事件があった時に担当刑事がその記者を逮捕するために空港まで行った時に、その記者を目の前にしていざ逮捕という瞬間に上司から中止の指令があり、その後この件は不起訴になって終了した。

この時はその元記者が時の安倍総理の官邸メンバーだった警察官僚に手を回して、彼等の虎の威を借りる形でマスコミに圧力をかけそれにビビって日本のマスコミは一斉に報道を止めた経緯があった。その不自然さにイギリスのジャーナリズムが この事件を報道をしたが日本のジャーナリズムは全く無反応だった。この件はその後に民事で被害女性からの訴えに関して既に最高裁判決が出ていて女性側勝利は確定している。それでも無反応というのはマスコミはいったいどういう了見なのだろう。 この元記者をテレビなどに登場させないことでマスコミなりに罰を与えたつもりになっているかもしれないが、日本のマスコミには報道機関としての矜持はないのだろうか。

どうも日本のマスコミは権力者に対して極端に弱い側面があり、これが昔からいろいろな局面で顔を出すことがある。もう50年前だが田中角栄がロッキード事件で逮捕された時もまずアメリカのジャーナリズムでこの事件が報じられ、その後に その報道を基点に日本で捜査されることになった経過だった。当時は角栄はマスコミでは今太閤と言われて国民だけでなくマスコミでも人気があり、彼の金権体質はかなり噂されていたのにジャーナリズムが追求することはなかった。私が高校生の時も 社会科の教師が「田中角栄の金権体質はかなり酷いのでいつかは問題になると思うよ」と言っていたくらいだが、 本来は金権を追求する急先鋒たるジャーナリズムがこの体たらくでは如何とも言い難い。

今回、ジャニー喜多川氏の事件もイギリスのBBCが報道したのを切っ掛けにこれほどの性被害が表面化したが、それまではどのマスコミも知らぬ存ぜぬを貫き通していた。日本では幕末の黒船のように海外から大きな力が働かないと報道も乗り出さないのを今後も続けるのだろうか。何とも情けない次第だがこれは日本が永い間島国で鎖国をしていて国内で日本人だけで永らく暮らしてきた影響かもしれない。 このように大きな外圧がないと社会が変わっていかないということは穏やかで良い面もあるのだろうが、こういう 明らかな欠陥に関しては社会のシステムをしっかり変革していくことが重要だろう。