トランプの悪行
最近、ハーバード大学へのトランプ大統領の苛烈な攻撃が常軌を逸している。 そもそも全米でイスラエルのガザへの熾烈な攻撃に対するデモをトランプは反ユダヤ主義の行動だとして阻止するようにアメリカの大学に強制している。 そもそもユダヤ人への人種差別はダメだが今回のデモはそうではなくてイスラエル国家が非人道的な攻撃をガザへ行っていることへのデモであり、これを国家が規制することは法律上もおかしい。トランプの締め付けに弱い立場の多くの大学は従っているのだが、ハーバード大学はデモ参加者の名簿を出すことを命令する指示に反発している。つまりアメリカの知性の代表的機関としてそのようなことは出来ないと矜持を持って対抗しているのだ。トランプはそれが気に入らないようで大学への国からの補助金停止や留学生へのビザ発給を停止して圧力をかけている。
これが中国やロシアなどの専制国家ならまだ致し方ないという諦めも感じるかもしれないが、これがあの自由の国アメリカで全米的に起こっているとは一体どうしてしまったんだろう。しかも今アメリカでは自由にものも言えない空気が流れていて、この問題についての テレビ局のインタビューでは多くの大学関係者や留学生が「その問題についてはコメントは言えない」と口を噤む状態だ。トランプ大統領の強圧的な手法を恐れて自分の意見を言えない状態に陥っていると思。トランプは既に34件の犯罪で有罪判決を受けている。またこの有罪判決を下した裁判官を辞任に追い込んだり、 自分に批判的な著名人を司法当局に捜査するように圧力をかけたりと法律など全く無視のやりたい放題だ。 また彼は少女売春で収監され自殺したエプスタインとの交際も濃密でこの事件との絡みも問題視されている。こんな人物が大統領として絶大な権力を行使するとは非常に危険なことだと思う。
またトランプは自身の長男など家族が運営している会社が関係している国に対しては関税率を下げたり、公私混同も甚だしいし自身の会社のインサイダー取引も臆面もなく行っている。これ程酷い行為も今のマスメディアは追及できない程トランプの強権行使は酷いレベルまで達している のだろうか。また イスラエルがどれほど酷い人権侵害を行ってガザでパレスチナ人が大量に餓死しても、トランプは国連で拒否権発動までして徹底的にイスラエルの行動を援護する。それにはこれまでのアメリカの歴史的なイスラエル贔屓もあるだろうがトランプ企業が関係しているせい もあるだろう。イスラエルと組んでトランプ企業が巨額の利益を手にする構図は以前から指摘されていて、まさに今そのシステムが動き出していると思われる。
このようなトランプがノーベル賞受賞に熱を上げていて、ノルウェーの首相にそのことで外交圧力をかけていることが報じられている。全くどうしようもない男だが彼が大統領職にいる間はどうしようもないと思う。ただし彼が大統領を退いた後は彼の罪を追求しなければならない。そうしないと自由主義国のリーダーだったアメリカがその後にとんでもない野蛮な国になっていってしまうと思う。そうすると今でさえ極右の台頭が著しい西欧先進国や日本にも大きな影響を与えて、世界中がトランプが採ってきたような政策が世界中で蔓延することになる。 兎に角、トランプの蛮行に世界のメディアがなかなか指弾できないような社会の空気になりつつあるのが非常に危険だと思う。
そういう状況で15日にアラスカでロシアのプーチン大統領とトランプ大統領の首脳会談が行われた。これがまたふざけた会談で事前にはプーチンが即時停戦に同意しなければ経済制裁を加えると強硬な姿勢を表明していたにもかかわらず、結局終わってみればプーチンの思惑通りに停戦なしの和平案を 有難く拝聴するだけの会談だった。これほどプーチン大統領に弱い物腰を見ると複数のメディアが報じているように、ハニートラップなどでトランプはプーチンに弱みを握られていてプーチンの操り人形になっているということだろうか。そうでも考えないとプーチン大統領に対するこの 信じられない弱腰は説明がつかないと思う。
この反知性主義の親分のようなトランプに今後まだ3年半も世界をかき回される事を考えるとその間に世界大戦や大恐慌が起きないことを願うばかりだ。彼は大統領を退くと多分犯罪を追及されることになると思われるが、こういう輩は留置場にぶちこんで世界中に因果応報を知らしめないと再び同じような大統領が登場しないとも限らないので 、司法機関はぜひ大統領の犯罪追及のほうに力を注ぎこんで欲しい。あのニクソンを辞任にまで追い込んだウオーターゲート事件の際のマスメディアの力強さを思い出して欲しい。当時と比べると今はまったく非力で舐めまくられているがあの時はマスメディアの矜持もあったし迫力も凄かった。トランプの後は民主党の大統領が登場することを願っている。 そうしないと共和党の大統領がトランプに恩赦を出してなし崩しになっていくだろう。兎にも角にもトランプのような超大国アメリカの大統領としての資質に欠ける無能の政治家には一刻も早く退場してほしいと思っている。