カルト(2)



最近、カルトによる社会的事件が頻発している。オウム真理教に始まり、ライフスペースや加江田塾のミイラ事件、法の華三法行など留まる所を知らないかのようだ。これだけ情報も発達して、人々も昔より科学的な視点を持ちやすくなっているのにもかかわらず、何故こうも簡単にカルトの術中に嵌ってしまうのかどうにも腑に落ちないことが多い。

一説には社会がそれほど閉塞状態になっている証拠だと言われるが、そうだとしてもこうも簡単にマインドコントロールされるのは、まだ他になにか要因がありそうな気がする。オウム真理教の林受刑者のケースなどを考えると、本人のインテリジェンスが高くて思慮深い人格であっても、また深刻な悩み事などなさそうに見えても、カルトに陥るのにあまり防御壁にはなってないように思われる。
だとするとあまりインテリジェントも高くなく煩悩の多い私のような凡人などは、カルトの魔の手にかかると一たまりもないだろうか。しかし、どう考えても私などはあのようなカルトの教祖の言うことを、信じる気にならないような気がするのだが。テレビなどでカルトの信者の言動を聞いているとまったく教祖の言うことを信じきっていることが分かる。多分、どこまでも教祖を信じきることが彼らにとって重要なことなのだろう。

私など日常の経験において、人間をそこまで信用できると思ってないので(これはこれで問題があるのかもしれないが)、どんなに立派そうな教祖が現れても「コイツはこの宗教で金儲けを狙っているな!」とか「宗教を利用して影響力を誇示して、自分の野心を遂げるのが目的だな!」としか考えないので、カルトに嵌ることは考えにくいと思う。

インチキ臭い教祖に「死んでもミイラになって復活する」などとダマされるのは、私などにはどうにも理解しにくいことに思われるが、考えてみればキリスト教などにしても「復活」やさまざまな奇跡など同じような現象は見うけられる。キリストが布教活動していた当時の一般人から見ると、キリスト教もインチキなカルトと差はなかったのかもしれない。後になってみると月とスッポンだが・・・・。

カルトに嵌りこんだ人間を改心させるのは、かなり難しいことのようだから予防が一番なんだろうが、これがまた難しいと思う。信仰の自由もあり、余程の事がない限りカルトを作らせないと言うことは無理だろう。となると今後もたくさん出てくるカルトを判別して、カルトは相手にしないというのが肝要なんだろう。

第一に信者にしきりに金を要求する宗教はまずカルトだと疑う。これは誰でも頭に浮かぶと思う。しかし、表面的には金をあまり集めないカルトもあり、これだけでは正確にカルトを見破ることはできないだろう。 第二には信者に自分の意見を言わせないような雰囲気や規律があって、リーダーの周囲にはイエスマンばかり集めてリーダーだけが考えてその他の者はそれに盲従していくことを強いる組織はやはりおかしいと思うべきだろう。

マインドコントロール自体が人の自由な思考を止めさせるのが目的だから、その自由な思考をさせない組織はやはり何か良からぬ企みがあると思うべきだろう。ただし、それもこれも一旦マインドコントロールに罹った後では手遅れだろうから、やはり初めからある程度疑ってかかる必要があるだろう。

ということで、今回はあまりに多発するカルト関連の事件について考察してみました。