交通違反のもみ消し


新潟県警の交通違反の揉み消しが発覚した。自民党の白川議員の秘書が警察に依頼したとして、関与した警察官と一緒に逮捕された。このような揉み消しの噂などは今まで巷ではよく聞いていたが、実際に公になったのは始めてだろうと思う。私も身近な人間が交通違反の揉み消しや脱税の揉み消しを議員の秘書に依頼して、上手く行ったという話を過去に耳にしたことがある。こんなことは半信半疑だったが、どうやらこの国では議員の秘書に依頼すれば、違法なことでも解決できるらしい。

政治家の秘書と言うのは、選挙区のよろず相談受付みたいなところがあるが、やはり違法なことを請け負ってはマズイだろう。と言ってもこの国ではあまりに本音と建前の使い分けが酷くて、実際は選挙のためなら何でもするという秘書が多いようだ。未だに選挙後の買収事件などは後を断たないし、彼らに選挙のマナーなど言っても馬の耳に念仏なのだろう。

政治家や秘書も酷いが、結局選挙民である国民の程度が低いという事なのだろう。選挙民が選挙の際に金品や飲食の要求をしたり、日常生活で何かと政治家に利益を求めるから、彼らも選挙のためにどうにか期待に添いたいと違法なことをやってしまうという側面がある。イギリスの格言で「選挙民以上の政治家は出ない」 、政治家の程度が低いというのは選挙民の程度がその程度のものだという事なのだろう。

政治家の活動の評価に「誰々はあの橋を作ったとか、国からいくら金を引っ張ってきた」などと言う事がある。これなんかも結局は利益誘導の物差しであって、日本全体がどうなろうが自分達の地域が良ければ、さらに言えば自分だけが良ければ、という狭小な目的が見えて疑問を感じる。現在の政治家に日本全体のことを考えることを期待するのは難しいだろうが、これほど国家財政が窮していて尚且つ無駄なことに税金を垂れ流しする政治や行政は一体どういう感覚をしているのだろうと思う。

本来、日本全体の行政を担うべき官僚は自分達の保身と天下りの腐心に終始していて、まったくあてに出来ないどころか財政再建や行政改革に抵抗ばかりするし、本来頼みにする政治家がこんなでは日本の行く末は暗雲が立ち込めていると言わざるを得ない。交通違反の揉み消しなど本来は小さいことかもしれないが、このような事が日本の民主主義の未熟さと言うかレベルの低いことを表しているように思う。

それにしても最近の警察の不祥事は留まることを知らず、どこまで腐りきっているのか不気味なほどだ。警察に限らず日本の政治、行政機構は戦後50年以上経て、完全に金属疲労を起こしていて、現在の情勢に太刀打ちできないようになっている。このあたりで根本的に創りなおさないといけないと思うが、政治家、官僚の抵抗は強いだろうから、おいそれとは行かないだろう。
この際、日本は一旦落ちるところまで落ちて、戦後のようにゼロからの再出発をするしか、立ち直る方法はないのかもしれない。